ガーデン ライフ

花や緑の好きな、我が家
 ほっとする庭づくり・・
そして 旅もできたら記してみよう。

今日の庭から

2010年02月24日 | ガーデニング
      久々のお日様がとっても暖かく 今日は外で過ごす時間がふえました。

      球根の芽があちこちから出てきました~ 咲くのはいつ頃になるでしょう?

         房総から一足早く春を見つけてきました

            鮮やかな色のキンセンカを鉢植えして 明るくなったね!


    クリスマスローズも次々に咲いてきました。
       


     福寿草もいっぱいで~す思いっきり咲いてる感じです。

房総 館山へ

2010年02月20日 | 
    今週は天候が安定せず 曇りから雨そして、みぞれ雪から小雪と繰り返しの日々でした
    
    前々から予定していた南房総への旅行が、17日~18日でこの不安定な気候です

    
    のんびり、ゆっくり温泉に入って過ごせれば良いか~ と雪を心配しながらでかけました

    気温は低く寒い天候でしたが、行く先々だんだん空が明るくなり、青空が望めました~

          南房総 最南端の野島崎灯台 真っ白の綺麗な灯台でした。



 館山城 こちらも綺麗なお城です。河津桜や椿や水仙のお花が咲いている道を登るとお城でした。


     
      南房パラダイスは温室ごとに熱帯植物 サボテン類 洋ラン 熱帯果樹 蝶や色鮮やかな鳥等
        外には小動物も見えます、暖かい季節に訪れたいですね~
            オンシジュウムが綺麗だね!!


     
       ブーゲンビリアも沢山の種類があります。テーブルもセットされてる所でちょっと失礼します。


 露天風呂付のホテルで、海の眺めが良い所、山育ちなものですから海に憧れますね~
 今回も気の合う二夫婦、4人で最初から帰りまで笑いのたえない楽しい旅でした♪
       また楽しい旅ができるといいな~


    

つるし雛

2010年02月10日 | hoto 日記
   最近の気候は寒暖の差があり 雪が舞い寒い日の次に春の暖かさ 昨日は20度を越える暖かさでした。

    先日 フラノエままさんのお母様から このつるし雛を頂きました~^^

    1つ1つ丹精込めて作ったもの 見よう見まねでと言うものの本当に綺麗にできていてびっくりです!!

    健康に育つ事を願って作り飾ると聞いた事がありますが・・・実際に凄いな~と思います

         ありがとうございました。


  

    
        布は七五三の時の着物等使用したそうです。

初雪です

2010年02月02日 | ガーデニング
      昨夜から降り出した雪 朝起きたらいっぱい積もっているのかな?

     そう思ったりしましたが うっすらと雪化粧 大雪でなくて良かったな~

    今日はずうっと曇りの寒い一日です 雪も畑や屋根に残り 道や樹木の雪は消えました。

       早いもので もう2月です 春が少しずつ近づいてきますね~




     こちら ユーカリに積もった雪もだんだんとけて・・・

   事故以来(事故の時歯が抜けたのやグラついた歯等)歯科に週一回程かかり
   インプラントを入れる 歯の治療をしています 今日も行ってきました
   後2回程で インプラントも仕上がる予定となり 今月中には歯も揃う事でしょう
   歯がないと 話すのも 食べるのもとっても不便 もう少しの我慢です。