このところ暑さがマシになってきたので、きのうの午後伸び放題だった庭木の手入れをしました。手入れは上部から下部への順で行ないます。伸び過ぎた分だけ刈り取りました。後日 更に涼しくなったら もっと大幅に短くする積りです。手入れをしていてイヤな虫、虫の幼虫などを見かけました。
今朝、目が覚めたら 両手首のあたりがかゆく 数か所ボコッと腫れています。寝ている内に無意識に掻いていました。 昨日の作業で 幼虫の毛か何かに触れたようです。 今年の夏は雨が少なく 色々な虫たちが活発に動いています。
日曜日、生駒山中を歩いている時も アブが手の甲に止まっていました。2度チクッと痛みがあって 止まっていることに気づき 追い払いました。こちらの方は大事に至りませんでした。
そう言う訳で 朝から手首を冷やしています。
↑剪定前後の庭木の様子です。 高いので脚立を使って樹に抱きつくように剪定作業をしました。
↑「アメリカシロヒトリ」の幼虫のようです。 ↑「スズメガ」のようです。 厄介です。
↑虫の動じない植物もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます