今日は子どもの卒業式です。
息子の卒業には言葉には言い表せないものがあります。
ともかく無事大学を卒業し就職したのでほっとしています。
母親は仕事がなければ行きたかったなあと言っていましたがそうもいきません。
卒業証書はどこで手渡されるのだろうかと思っていたところ研究室で指導教官
から渡されるそうです。奥さんは教室で担任から貰ったといっています。私の時
はどうだっかのかな記憶が定かではありません。高校までは教室で担任から渡
されましたが、大学では、あれ本当に思い出せません。仲の良かった友人たちと
食事をしたことと謝恩会のとき同級生からかけられた言葉は覚えています。
息子の心には何が記憶に残っていくのでしょう。
息子へ
よく頑張ったね。ご卒業おめでとうございます。
おばあちゃんが何やら用意して顔を見たがっています。
たまは何も知らずにいますが顔を見ると大喜びすると思います。
学生時代の残り少ない時間を大切にお過ごしください。
唯一無二の人生、自分を信じ最後まで諦めず希望を実現させてください。
これからもなお一層のこと神仏のご加護がありますようにお祈りします。