Apple たま

好奇心旺盛で非常に活動的、慎重で用心深く、賢さと健康は初代ラブ以上。Tワールドから家庭向きでないと助言され購入を迷った。

こころあたり

2014-09-17 | ラブラドール

絶食2日目

「食べ物をあげないでね」

3分と経たないうちに大根の切れっ端をぽろりとあげている母がいます。

こんな調子で幾ら言っても四六時中眼を光らせていないと食べ物を与えてしまいがちな我が家。

母とたまの物音ややり取りを聞きながら慌てて階下に駆け下りていきます。

さて下痢の原因はなんだろうといろいろ考えてみました。

  水さえあれば どぼん

ノーリードで遊んでいるときに半ばあきらめています。

帰りの車のなかは悪臭 

たま車の掃除も大変ですが、まあ専用車だと思って楽しく乗っています。

 盗み食いが発覚しそうになり小屋に避難。

じっと見ていると、両耳が半分あがってきます。こうなると間違いなくなにか悪戯をしています。

それさえなければ完全犯罪達成の回数も大幅に向上しそうです。

でも、正直な耳おおかげで発覚は時間の問題です。

 レンズについた水滴が涙みたい(具合の悪くなる前日)

こういう綺麗な水でも病原菌の心配をします。

えーーー!

あれから30分。

「たまちゃん、まんままんま、まっとれ。もうすぐまんまあげるから。」

とたまに話しかけている声が聞こえてきます。

みそ汁の焦げた臭いもしてきます。

まもなく93歳になる母は新しいことを憶えにくくなり、幼児のようなところがあります。

いわゆる認知障害を患っています。軽いレベルですが、日常生活に支障をきたいています。

“たま” は “はる”(前のワンちゃん)のように介護支援のできるラブラドールではありませんけれど、

母にとってはかけがいのない仲間のようです。たまのお世話をしてあげることが楽しみのようです。

ルーティン作業のように世話をしているため、いつもと違う状況には対応しにくいようです。

注意すると拗ねてしまったり聞こえないふりをして黙っています。

確かに耳も遠いのですが、聞こえたり聞こえなくなったり環境に左右されます。

新たに絶滅危惧種に登録されそうです。

でも今回の下痢の原因は、私たちにあったような気がします。

この秋、家内の友人からとっても美味しい葡萄をいただき喜んで食べていました。

大丈夫かなといいつつたまに一つ二つ食べさせてしまいました。

冷えも、牛乳も違うとなると、食品(牛乳、豚肉)が痛んでいた。

それも違うとなると、葡萄かなあ・・・。

ネットで調べてみると、実証データはないものの危険性が指摘されていることがわかりました。

 

 


ゆく夏くる秋

2014-09-16 | ラブラドール

 9月になってもまだまだ暑い。

 川の中で待つ私に向かって誇らしげなたま。

 私を見ながら一生懸命に泳いでいます。

お天気は良いのですが、泳ぎにいけません。

この時期を外すと寒くなり、もう一緒に泳げないかも知れません。

じつは3日前からお腹を壊しています。元気なんですが、

軽い血便になり、今日は動物病院で、点滴と注射を2本されました。

明日の夜まで2日間の絶食です。水だけは少づつ与えます。

それでも治らないときは血液検査をするとか・・・。

獣医さんからは何か変わったものを食べさせなかったかと聞かれましたが、

賞味期限切れの牛乳を飲んだことを思い出し伝えましたが納得してくれません。

おばあさんが何かあげたのではないかと言われましたがこればかりは分かりません。

隠れてこそっととあげています。少し記憶力が衰えた母なので自分の思い通りにしています。

近くの林のなかは毒キノコだらけ。

雨が多かったためか今年は茸がいっぱい。

松茸のでき具合とお値段は如何ほどでしょう。

 

 


夏の傑作選(川編)

2014-08-30 | ラブラドール

たまプールの川の流れが変わっていつもより高く砂利が堆積しています。

まずはじめに、今年ここで撮影したなかで一番気に入っている写真です。

お座りをさせて「はい、チーズ」

なにやら温泉に入っているような雰囲気です。

ちょっと離れたところから撮ってみます。

 何かに気をとられてカメラ目線になりません。

 呼ぶと大喜びで走ってきます。

 これも可愛いかな。

 足が着かなくなって泳ぎ始めるとちょっと不細工かな。

冷たい川の中に救命具もつけずに入ると緊張します。

 


どろんこ

2014-08-29 | ラブラドール

悲喜こもごもといった感じでしょうか。

ちょっとした油断から  たまは大喜びですが、私は・・・

 いいもの見つけ!

 ふう、人心地つけたなあ。

 火照ったからだに気持ちいい・・・

 わぁーい、これはいいぞ!

 こっちの水もいいなあ。

いやはやなんとも。

水牛、それとも河馬。とてもお上品なラブには見えません。

団地の道で散歩や運動中の人に出会うと、

避けるように遠のく方、あらあらという顔をされる方、不審な目で見られる方、

あら水浴び、良いわねえといわれる方・・・

でも、老犬は見かけても、たまのような泥まみれのワンちゃんは見かけません。

不審者と不審犬?


氷の川を泳ぐ

2014-08-28 | ラブラドール

パソコンを整理していたところ見つけました。

冬の終わりに山に行くと、水位が下がって氷結した氷が割れていました。

たまがちょこちょこっと泳いでいましたが、さすがに寒かったようです。

見ている方は心臓麻痺にならないかと冷や冷やです。

 薄氷は氷砕船のように割って

 氷を押し分け、岸に向かう。

暑い季節にみると涼しくなります。


流され危機一髪

2014-08-26 | ラブラドール

増水の話で思い出しました。春にあったことですが、たまが流されひやりとしました。

山の中まできたのに川で遊べないと不満気なたま。

川を見ては顔色を伺います。

それならと、土手を下り小さな淵でひと遊びすることにします。

雪解け水で増水した川で遊んでいたところ、たまが流されてしまいます。

 この下流に落差5m程の滝があります。

 木を投げて拾わせています。

 急流側に行ってしまい流されます。

 それでも木を話さない。

 足場をみつけ流れに打ち勝ちます。

どうやって救助しようかと思いつつ見ていると、足掛かりをみつけ戻ってきました。

 


たまプール、いつもと違う

2014-08-25 | ラブラドール

夏の大雨が「たまプール」にも異変をもたらしています。

例年なら8月のお盆がすぎれば、川の水かさも減り、水温も高くなります。

水は生臭くなり、生暖かく、ゆっくりと流れています。川底に足がつき、

落差がなければ水に巻き込まれることもほぼありません。

ぷかぷか浮かびながらたまと戯れ、川の中でばしゃばしゃ遊んでいます。

ところがこの時期、梅雨明け頃の水量です。これではヘルメットや救命具など

の装備をつけても水難事故に遭う可能性が高そうです。たまもやたらには川の

中までに入りたがりません。私とたまとの遊びの選択肢が少なくなります。

私は岸辺でたまを観ているばかりです。

これでは夏が終わってしまう・・・とつい嘆いてしまいます。

 水も多いし流れも速いよ。どうしよう。

 ここを泳げといわれてもなあ・・・

 ほな、流れに身を任せこれくらいで勘弁してよ。

 しゃあないなあ。 流れに逆らって泳ぐ勇姿をみよ!

 ほら、ひと泳ぎしてきたよ。 ご褒美ちょうだい。

それにしてもたまは強いなあ。この流れの中をよく泳げると感心しました。

このあと再び雨の日が多く、お天気が好くても私も仕事があって行けないまま。

たまプールの下、はるプールで遊ぶことはできましたが、ここには行けないまま

今日になってしまいました。

たまとひと泳ぎしたいなあ。


シャワー

2014-08-23 | ラブラドール

今年になってからシャワーを覚えたようです。

 散歩から帰ってきて足を洗う前に、外から冷やしています。

 ときどき水を飲んで、中からも冷やします。

 背中を冷やしているように見えて、お腹を冷やしています。

 こっちの方が気持ちがいい。

水道代が・・・。


夏のダイエットは水遊び

2013-08-26 | ラブラドール

7月初めに、たまの体重が33kgになり、獣医師から注意されました。

1か月かかって29.86kgまで減量し、もうひと頑張りと思っています。

 たまプールでダイエット

たまも水に流されています。人間はとてもではないけれど泳げません。

この時期、川岸から50cmと入れません。足元をすくわれ流されてしまいます。

 梅雨明け直後

水量が多く、流れも速い。水は冷たく指先がかじかみます。この日は日差しもいまひとつ。

それから10日後。ここでたまと一緒に泳ぐと寒くて、1時間以上体温が回復しません。

温かいお茶が必需品です。帰りの車のエアコンはしばらく温風にしてしまいます。

 夏の終わり。

・・・ 2番目の写真の左の石の上から撮っています。

   3番目の写真中央の石が、上の写真の真ん中よりやや左の水面下です。

   写真を撮っている私の影とその左斜め上にたまが丸太を咥えて遊んでいます。

梅雨明けから30日、雨の多い夏。それでも水位は50cm下がっています。

ここにも観光客がときどき来るようになりやれやれといった感じです。

今年は煙草やペットボトルが捨てられるようになり困っています。

そろそろ人もいなくなるので、9月まではたまと一緒に泳ごうと思っています。


お彼岸の阿寺川で水遊び」

2013-03-23 | ラブラドール

春のお彼岸のお中日には都合が悪くお墓参りに行けません。

翌日たまと一緒に午後になってからお墓掃除を兼ねて出かけます。

先住犬はるのお墓の上は落ち葉がそのままたまっていました。お線香は無しとします。

帰りは午後5時を過ぎていますが、お待ちかねの水遊びにたまプールに立ち寄ります。

この時期のこの時間、谷はやや暗くなっていますが、明るくなりましたね。

阿寺川に滞在したのは17:40-18:00の僅かな時間です。誰もいません。

  ダムの水位が下がっています。

たまは水に入り、さっさとお墓の汚れとヒート中の汚れを軽く流しています。

 水も温かく感じます。

木の枝が流れから出てきません。たまもそこまで行ってとってくる様子はありません。

 白く泡立つ流れから出てきたところで教えます。

 いつもよりブルブルが多いような・・・

 18:00頃の木曽川と中央アルプス。

写真の中央付近に祖父母の家があります。森林鉄道が運転されていた頃が懐かしい。

昔のほのぼのとした感じは今はありませんが、その時々の思い出が沢山あります。

四半世紀の思い出の詰まった土地なので、ここは私とたまのテリトリーと化しています。

春から仕事が忙しいそうですが、今年も月に何回かたまと遊びに行く予定です。


お馴染みの季節がやってき~た~あ!

2013-03-20 | ラブラドール

もうそろそろ月のものならぬ年のものがと思っていると訪れました。

 「お待ちしていました。遠路はるばる、よくご訪問くださいました。

  ありがとうございます。」

と喜べないところが辛いですね。

 おさんぽまだ~!

お待たせお待たせ。

 あれっ? 爪から出血している?

いえいえそうではありません。証拠隠滅もここまで、状況確認、発覚。

いくら舐めても隠しきれなくなりました。

ここ一週間、たまの匂いが変わってきていたので用心して観ていました。

お尻の付近では確認できず諦めます。

 オムツをしても普段通りのお転婆娘のたま。

いくら蒸れてもいんきんたむしには縁がありません・・・!

 春うららか。どこかに行こうよ。

そうね・・・。 やや消極的な私です。

今朝4時頃、オムツに噛みついてちぎってしまいました。

血痕は1つ。 起きてきた家人に発見され、容疑犬たまが捕縛されます。

朝食後、静かに取り調べを待っています。

アメ作戦で口を割らせようとtaroumasu3と散歩に出かける予定です・・・。


爪のお手入れはコンクリート

2013-03-19 | ラブラドール

定期的な爪きりで健康管理をしなければならないのですが、

爪が硬く切るのが大変です。

自然と爪が生活の中で削れるシーンは運動です。

 これだけ勢いよく走れば爪も削れます。

足腰に与えるダメージを考えると悩みます。

 たまも大喜びで走り回っています。

でもこれだけ広いコンクリートの運動場の確保は難しいものです。

1ヶ月に1,2度利用できるだけでもラッキーです。

 きれいに削れます。

斜めになったところなど含めあとは家でヤスリがけをすると完成です。

日常生活の中ですり減る状態なのでこれが良いかなあと思います。


フィラリアの検査

2013-03-18 | ラブラドール

 フィラリアの検査キット

血液を右の丸い穴に入れ、待つそうです。

左の赤い線の右側にもう一本線が表れるとフィラリアに感染と判定されます。

先生は私のところにキットを置いて行ってしまいました。

 3分経過・・・

待つこと5分 ・・・ 変化なし。

判定はシロでした。

耳の掃除をして5千円でお釣りがきます。

次回は4月に狂犬病の予防接種。5月には8種混合ワクチンの予定です。


獣医師から警告されます

2013-03-17 | ラブラドール

定例の月1回の検診に連れて行くと、獣医さんからご注意がありました。

「もう七人も亡くなっているので、今年は該当する人には皆してもらいます。」

  

「マダニで7人も亡くなっているので、野山や草むらに犬を連れて行く飼い主には

 全員、フロントラインをしてもらいます。taroumaru3もそうですね。」

「まだ去年のが残っているのでそれから使っても構いませんか。」

「それでいいです。首筋にする薬ね。」

フロントラインは結構いいお値段します。 月1回で年間で16000円前後かな。

夏場は川などで泳いでばかりいるので効果が可なり薄いような気がします。

マダニによる感染症で西日本を中心に被害者がでているのは知っていましたが、

7人も亡くなっているとは驚きました。

背赤こけぐも、蟻など恐ろしい外来生物が川向うまで来ているという情報は得てい

ますが、いつ川を渡ってくるか時間の問題です。ご近所では2年前からツバメの巣

を壊して作らせないようにしたり、光物で寄せ付けないようにしています。これは鳥

インフルエンザの話があってから急に受け入れが変わり目立なった行動です。

マダニ、クモ、アリはどうするのでしょう。


まいった!

2013-03-16 | ラブラドール

たまの逆襲!?

朝、階下に行くと冷蔵庫の前に、固くなりつぶれた小さな塊・・・

うんちらしきもの発見!

色をみて臭いを嗅いで・・・、ティッシュで取り除きます。塩素殺菌します。

うんちは今朝のことか昨夜のことか不明です。昨夜うんちの臭いがした気がして

調べたのですが、睡眠不足でぼけーとしていました。もしかして昨夜のうちだった?

おばあさんの部屋に行くと、トイレと部屋の扉の所に塊が幾つも転がっています。

トイレをみるとうんちの跡が点々と・・・。部屋のカーペットにはおばあさんの歩いた

跡が残っています。しっかり踏んでしまったようです。椅子に座ってテレビを見てい

るおばあさんの靴をよおーく見ると靴の横から怪しげなものがはみ出しています。

靴の底にはべったりと・・・。 諦めて敷物を剥ぎ取り外に出します。

フロアーはハイターで塩素で殺菌消毒です。カーペットは剥ぎ取り洗うか捨てるか

どちらかにしなければなりません。フロアーの掃除を終えると塩素ガスを吸い込ん

だ身体は悲鳴をあげていました。そんあこんなやで一日が過ぎていきます。

おばあさんの部屋はたまがいつもドアを開けて行き来していますが、おばあさんが

寒い寒いと訴えているので、昨夜はお風呂のドアをたまが鼻で開けられないように

細工をしておきました。これが裏目に出て、お漏らしをしてしまったようです。