NABEこと渡邉です。壁ではないです。
実は先週の土曜日?から後輪がパンクしていて全然練習できていませんでした・・・・
自分で直そうと試みはしたものの、
チューブレス専用パッチも所持しておらずそもそも手動ポンプではビートが上がらず自力で直せる状態ではありませんでした。
「これはタニフジ案件だ」、と。
しかし、自転車を担いで行くわけにもいかずかといって車も親のを借りるしかなく、
結局今日まで直せずじまいでした。
天気がいい日が続いていて乗れないことを死ぬほど悔やみましたね。
朝日を浴びるたび精神が蝕まれるのを感じた。
部品代込みで\9800でした。
この時期の出費はかなり痛いですが仕方ないです。
命にかかわるので。でも正直命より痛い出費
走行中にパンクしなかったのだけが幸いでした。
次回以降は自力でどうにかできるようにしたいです。
次回がないのが一番ですが。
午後はくずまき高原まで行ってきました!

やっぱり自転車はいいですね、天気も良く追い風で気持ちよかったです。
登りがめちゃくちゃ大変でしたけどその分いい練習になったと思います。
明日からは朝ハルコ再開したいです!