シロカちゃんがお嫁に来てからの事、毎回子作りパン作りが楽しみでたまらねぇ~(*´Д`*)
パン作りは色々な複合要因で仕上がりが変わるから、試行錯誤して配合の黄金比を探るのが面白いんですわ。
もっとも、お高い大手メーカー製なら多少の誤差は機械が修正してくれるのでそんな努力も必要ないんでしょうけどね。(;ωAアセアセ
ここで小学生の夏休みの自由研究ではありませんが、我が愛妻(愚妻?)シロカちゃんの今日までのパン作りの記録をまとめてみましたぁ。(≧ω≦)ウヒャヒャ
以下のレシピを基準として、特段手を加えたり変更のある項目のみ備考に記しておきます。
-
強力粉250g
-
水175ml
-
無塩バター(またはマーガリン類)15g
- スキムミルク(またはクリーミングパウダー)6g
-
砂糖18g
-
食塩4g
-
ドライイースト2.7g
1回目
備考…冷水 マーガリン類 クリーミングパウダー ドライイーストやや少なめ 焼き色「うすい」 中麺法
感想…これは前回記事に書いた通り高さ12cm、クラム(パンの内側)は気泡のあるフランスパン風、食感はもっちりしっとり。
見た目は天面の焼き色薄く、尖った膨らみ方が気に入らない。
2回目
備考…冷水 冷した強力粉 加塩バター 食塩不使用 中麺法
感想…メーカー標準のレシピ通りにバターとスキムミルクも使ってみたら高さは12cm、有塩バター使う代わりに食塩を一切入れなかったらクラムはキメ細かい食パン風に仕上がったものの、食感モサモサで味も素っ気もないまずいパンが出来ました。
(取説にも書いてありますが塩分が少な過ぎると歯ごたえの無いパンになるとの事)
天面も尖った膨らみ方で焼き色付かず最悪の出来。
3回目
備考…やや冷水210ml マーガリン類 ドライイースト半分 中麺法
感想…これは極端に水多くイースト少なくしたらどんな傾向になるか実験的に試してみたもので、高さは10cm、クラムは気泡のあるフランスパン風、食感は超ずっしりもっちり。
素人考えでは生地を水で薄めて緩くすればふんわり膨らむかと思いきや、むしろ自重で膨らまない事を学びました。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
お餅のようでパンとは次元の違う食べ物になりましたが(笑)、天面には焼き色付いて見た目は悪くない感じ。
4回目
備考…冷水190ml マーガリン類 中麺法
感想…前回より水加減減らしイーストは標準量に戻して高さは11cm、クラムは気泡のあるフランスパン風、食感はずっしりもっちり。
5回目
備考…冷水180ml マーガリン類 中麺法
感想…前回より更に水加減少なくして高さ11cm、クラムは気泡のあるフランスパン風、食感はもっちり。
徐々に食パンらしくなって来ました。
6回目
備考…冷水 冷した強力粉 マーガリン類 食塩3g 中麺法
感想…水加減を規定量に戻し食塩をちょっと減らして高さはこれまでで最高の13cm、クラムはフランスパンと食パンの中間、食感はしっとりでこれまでで一番マシな出来。
いびつではありますが、天面がふっくら丸い膨らみ方で焼き色付いてやっと理想に近づいて来ました。
7回目
備考…冷水170ml 冷した強力粉 マーガリン類 塩3g 茹でとうもろこし 中麺法
感想…お~っと、これはかなりいい釜伸びではないですかぁ
マーガリン類(ファットスプレッド)はバターと違い 油脂分が少ない=水分が多い らしいので、今回初めて水加減を規定量より少なくしてみました。
高さ13cm強の最高新記録、クラムはキメの細かい食パン風、食感はふんわりしっとりでやっと求めてたパンにたどり着きました~。ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ
別にまずかった訳じゃありませんけど、ここんトコずっと意に反してフランスパン風ばっか食べてたから食パン食べたの久しぶりですわ。
今回たまたま茹でとうもろこし頬張りながらセットしてて、「ついでにこれも入れちゃう?」とその場の思いつきで入れてみました。ウヒャヒャ(≧ω≦)ノノノ☆バシバシ
ん~、今回よく膨らんだのは単純にとうもろこし加えた分のかさが増えただけだったりして?(〃-`ω´-)ンー
全体のまとめ…やっとこさまともな食パンが焼けるようになりましたけど、節約目的ではないと言いつつ材料費は極力抑えたいのも本音で、バターはマーガリン類の3~4倍の値段だからとてもじゃないけど普段から使ってたら赤字確実だよねぇ。( ̄  ̄;)(それでも100円しないだろが!)
強力粉はBig-Aや業務スーパーの1kg200円未満の使うしかないし、あとは影響のない範囲で薄力粉混ぜてみるとかさぁ…(は?)
って、結局目指すのは味よりもそっちかいヾ(・ε・。)ォィォィ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます