Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

家族旅行2008 in 沖縄(3日目)

2008-07-22 23:59:59 | お出かけ
沖縄旅行3日目


3日目の朝も日頃のおこないでしょうかバッチリ快晴!

午前中はホテルのプール

今日の午前中はゆっくりプールでくつろごうと言う事で、
プール・プール・プールです。
朝は8:00amからプールは使用できるので朝食後、
ジュニア君だけ速攻でプール。
ヤスとカズさんは、午後からの準備を終えてから合流しました。


午前中まだ早いと言うのにこの日差し!!

眩しいし肌はジリジリ焼けているのが実感できるほど。
ラッシュガード無しではすごせませんね。

去年このホテルで購入したビーチボールが今年も大活躍。
ジュニア君とのPK対決や・・・
イチ、ニッ、サ~ン、シ~、ゴ~、ロ~クとアホのラリーをしたりして


楽しい時間を過ごしました。

リバー・トレッキング

昼食を取った後は、ヤス・ジュニアの男組みとカズさん別行動です。
カズさんはホテルのスパでリラックスタイム。
ヤスとジュニア君は「リバー・トレッキング」
川を上流にさかのぼり、沖縄の自然に触れあいます。


今回お世話になったのは、ライトブレインさん。

ライト・ブレインズさんのアクティビティーは海に山にと
沖縄の良い所を満喫できるプランが充実です
スキューバダイビングなんかもあるのですが、
我ら男組みは山へ探検する事にしました。

名護から車で30分ほど走りやんばるの森林の中へ。
沖縄でも最後に電気が通った集落を越え、山道を更に奥地に向かいます。
到着した場所で車を降り、ライフジャケットと水筒、マリンシューズを借りて、

いよいよトレッキング開始です。

案内人の大迫さんとジュニア君

最初は普通の川岸を散策しながら、植物や昆虫のお勉強です。


10mを越える巨木が実は巨大なシダで年輪が無い事や、

食わず芋の葉っぱは、大きくなると傘の代わりになる話。
沖縄生息する変わった色のトンボやミズスマシの説明を聞きました。



皆さんミズスマシって、どんな匂いがするか知ってました??
ヤスも初体験だったのですが、な何と『いちごミルク』の香りなんです。
驚きました。
自然に触れて解る事っていっぱいあるんだな~と感動しました。


さてトレッキングはと言いますと、川は深くなるし岩場も増えて・・・

 
こんなところや       あんなところ

を越えて行きます。
川の上流に向かって歩き始めて1時間。


やっと目的地の2段の滝に到着しました。
今回のツアーは半日コースなので、ここまで。
1日コースだとここからまだ奥に分け入るらしいです。

ライフジャケットとゴーグルを装着しジュニア君戦闘モードへ!

 

 

そうです滝つぼ飛び込みです。
ヤスも危うくデジカメ持ったまま滝つぼに真逆さま!
となるところでしたが、日頃鍛えている強靭な足腰で何とか転落回避
助かりました。

滝つぼは、深さ3m以上。水も冷たいし気持ち良かったです。
滝つぼで飛び込んでいる間に、大迫さんおもむろに鍋を出し・・・
そうめんを茹でて振舞ってくれました。


疲れた身体にはありがたかったです。(水中カメラにて撮影)


 
手長えび             藻くず蟹

こんな豊かな自然。
人間の手により破壊されないように後世に残して行きたいものです。
今度来る時は1日コースにしようとジュニア君と誓ったヤスでした。

お菓子御殿


午前はプールに、午後はトレッキングと体力勝負の1日を終え腹ペコ。
夕食を兼ねて恩納村方面に向かい、御菓子御殿に行く事に。

2階の展望レストラン「美ら海」でおいしい料理をいただきました。


ヤスは海ぶどう丼定食


カズは麩ちゃんぷる定食

どちらもボリューム満点でした。

食後は、1階のおみやげ物コーナーで試食&お買い物。
ここのお店は「紅いもタルト」が有名なんです。(元祖!)
モンドセレクション2年連続受賞です。買わない訳にいきませんよね。
最終日にお土産を慌てて買わなくて良いので、3日目にここ来れたのは、
一石二鳥でした

かりゆしFC

お土産の調達と夕食も済み、ホテルに戻ります。
ホテルを出かける時にすれ違った、
かりゆしFCの選手の事が気になり練習場を見に行く事にしました。
昼間は暑いので夜練習するんでしょうね。熱の入った練習をしてました。
ジュニア君と、「サインもらう?写真撮る?」なんて
2人モジモジしてたのですが、意を決して選手の人にお願いしてみました。

すると、気さくに応じて頂け、

選手の皆さんと記念撮影したり・・・


サインもらったりできました。

ジュニア君、満面の笑み。
「どこから来たの?」とか
「何年生?」だとか
「フッキってどこのチームか知ってる?」とか
色々といじられながらも楽しそうでした。

『沖縄かりゆしFC』の皆さん。良い思いでが出来ました。
本当にありがとうございました。
ホテルに帰ったジュニア君。すっかり『沖縄かりゆしFC』のファンに
家に帰ったらサインと顔を照らし合わせたり、九州リーグの件調べようね。

今日は色々な人との出会いもあり、思いでに残る1日でした。
明日は最終日!
まだまだ遊ぶぞ~!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族旅行2008 in 沖縄(2日目) | トップ | 家族旅行2008 in 沖縄(4日目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事