夢の向こう側 

一度あきらめた水球への夢を再び追いかけ、母校での全国制覇を達成。
第3の水球人生を経て、新たなステージへ…

鴨沂水球で測定

2009-10-26 16:49:08 | トレーナー
新チームになって、初めて鴨沂に行ってきた。
4月に行ったのと同じ内容での測定をした。
3年生は引退というのだが、「希望者は測定します」と言ったところ、日体大に進む2名が参加してくれた。
彼女たちには、「今の時期は練習すれば一番伸びる時期。受験もないのだから、引退気分でチャラチャラしないで、半年間しっかり練習して日体大に行ってほしい」と言っていた。
しっかりと自覚を持っているようでうれしかった。

そして、ある3年生の選手が測定を手伝ってくれた。
自分のためではなく、チームのみんなのために自分の時間を使って、お手伝いをしてくれた。
その気持ちに、ちょっぴり感動。

それはさておき、中間テスト明けということで、2週間ほど練習はお休みだったよう。
それが、どう測定に影響するのか??

あくまでもこの測定は、「何が足りないか?どこが弱いか?」を見極めるためのもの。
良い結果を求めているのではないことを説明して、正しいやり方で正しい測定ができるようにと言い測定に入った。

形態・陸上での筋力・障害予防・泳力・水球の泳力・脚力を測定。
これを前回と比較し、冬に向けてのトレーニングメニューを作成したいと思っていいる。

久し振りに鴨沂に行って感じたこと。
具体的な目標をしっかりと掲げ、それを達成するためには何をしていくべきか?
ということを意識して練習に取り組んでいるようだった。

やっぱり、負けたことで得たものは大きかったのではと思う。
そして、チームは春のJO連覇に向けて動き出している。

自分も何か少しでも役に立てればと思う。



















やっぱり水球がしたい

2009-10-22 09:10:03 | 思い
全国女子もおわり、奈良マスも終わり、今年の試合予定はすべて終了。
どちらも今の自分にとっては最高の結果で終われたことに感謝。
自分自身が努力するだけで得た結果ではないことを忘れてはいけない。

そして、風邪もほぼ全快に向かう中、次の目標を探し始めている。

1月には、出るかどうかは未定だが、大阪・なみはやドームでの新春マスターズがある。
3月には、第48回の奈良マスターズもあるだろう。
そこでの出場種目もほぼ決まっている。
だから、これからは、それに向かって練習をしていくつもりだ。

だけど、何かものたりない。
去年の今頃は、もう1年日体クラブで水球をすると決めて、泳ぐ環境も変え再スタートを切ったところだった。
だから、ガンガン泳いでいたし、それでもまだ足りないともがき続けていた。
それに比べると、あまりにも空虚な感じがする。

今後の自分の水泳人生を考えていくと、マスターズだけでは物足りない。
やっぱり水球がしたい。

東女の卒業生は、藤村SSというOGチームが確立しているので、本当に幸せだと思う。
日体には、そういうOGチームが存在しない。
だけど、そういう風にしてしまったのは、大学を卒業してあっさりと水球をやめてしまった自分で、いまさらどうこう言っても仕方がない

これからしばらくは、自分が自分らしくプレーできるチーム探しをしたいと思う
そして、また水球が出来るときのために準備だけはしておこう。

奈良マス結果

2009-10-19 09:58:02 | マスターズ試合
無事に第47回奈良マスターズも終わりました。

いや~~
今回は、前日に風邪をひいてしまい、一時はどうなる事か
と思ったけど、
養生のかいあって、何とかのりきれました。

ずばり
目標達成

200IMは自分でも驚きのタイム
2’38”91でした。
目標は過去の自分に勝つってことで、
3年前に初めてマスターズに出た時のタイムが2’48”89。
なんと、10秒も更新してしまいました。

全国女子水球大会が終わるまでは、水球の基礎練がメインだったので、コンメの練習をしたのは、実質2週間ほど。
その中で、バッタは疲労を残さずにテンポよく泳ぐ泳ぎ方を、バックとブレは無駄なくストロークとキックをする泳ぎ方を自分なりに研究。
今まで、全く考えて泳いだことがなかったので、ちょっと意識するだけで、水に乗れる感覚とかがわかるように。
後は、ターン。
短水路での200mだから、ターンは7回。
そこで、0.1秒ずつでも短縮できれば、1秒近くタイムが変わってくることになる。
苦手は、バックからブレのターン。
どうしても見ないままでのタッチができなくて…

まぁ、こんな感じで練習をしたわけで、練習の強度としては、中程度。
質を重視したことで、いい結果が出ました

そして、25mFr。
こちらも目標は、1年前に出した自身の大会新、14”01。
何度泳いでも切れない14秒の壁がある。
今回こそは14秒を切りたい。
エントリータイムは目標の13”8。
プログラムを見ると、より早いエントリータイムの子がいた。
区分は18+。
だけど、やっぱり25mは負けたくない。
真剣に勝ちに行った。
飛び込んで、ハーフまでは勝っていたと思う。
そこから、グイグイグイと追い込まれて、結局0.03秒の差で負けた。

う~ん、やっぱり悔しい
チームメイトには、「相手は、高校の競泳出身。争う相手が違う」と言われたけど、
もし、今度また一緒に泳ぐ機会があれば、リベンジです。

今回は、女子メンバーの一人が事情で欠席し、女子リレーは欠場でした。
う~ん、残念。
ということで、リレーは混合メドレーリレーのみ。
もちろん、私はアンカーのフリー。
目標は、前回奪われた大会新を取り返すこと。
結果は、57”57。
0.28秒の差で大会新。

やりました。
今回の大会、すべて目標をクリア。
いや~、競泳の試合は昔はあまり好きではなかったのですが、
最近は自分の努力が数字でわかるってだけあって、結構好きです。

いつか、日本新とか世界新とか出してみたいなぁ~なんて思います。
そのためには元気で泳ぎ続けること。





肩甲骨を使う

2009-10-06 10:19:18 | 練習
只今、奈良マスに向けて練習中。

昨日は、バタフライを中心に。

私は、泳ぎを覚えてすぐに水球を始めたので、いわゆる泳ぎの技術がない。

だから、短い距離はそれなりに泳げるのだけど、長い距離やクロール以外の泳法はほんとでたらめ。

バタフライも50mを超えると急に失速していまう。

これを何とかしたいと思い、水泳の練習教本を参考にフォームを研究中。

バタフライは、両手を同時に回すため、体のローリングを使えない。

それゆえ、一番筋力を要する泳ぎ方…

と書いてあった。

腕の力だけでバタフライを泳ぐと、すぐに疲労がたまり腕が上がらなくなる…

うん、うん、まさにその通り。

そこで…

肩甲骨を使って腕を回す…らしい。

イメージとしては、汽車の車輪…らしい。

それに挑戦。

なんとなく出来たような、出来てないような…

ところが、今日朝起きてみると、肩甲骨の周りが筋肉痛に。

あ~~、あれで出来てたんだ!!

っていうか、普段どんだけ出来てないねん!!!

もう、あまり時間がないけど、自分のものに出来るだろうか…

第47回奈良マスターズ

2009-10-02 08:51:27 | マスターズ試合
10月18日に、奈良マスターズが西部プールで開催。
今回も中和消防チームで出場します。

種目は…
200IMと25Fr。

目標は…
過去の自分に勝つ!!

初めて、マスターズの大会に出た時も同じ種目だったような…

あの時は、200IMが終わった時点で、手足の乳酸が抜けずに、25mFrが15秒くらいかかったような…
半分おぼれていたよな

ずばり、目標タイムは、
200IM 2'45"0
25Fr  13"8
です

もちろん、大会新で1番を目指します

今は、苦手な背泳と平泳ぎの練習に重点をおいてます。
息が上がるまでダッシュ出来ないんです。
どうしても、背泳・平泳ぎ=ダウンと思っているようで…

まぁ、あと2週間
水球の試合が終わって燃え尽き症候群になっているヒマもなく、マスターズがあってよかった