蒲公英の絮

四季折々の花や空の写真と、自己流俳句で日々を綴ります。

保険証兼高齢受給者証

2023-02-21 23:33:00 | 日記

『国民健康保険に加入している70歳から75歳未満の方は、「国民健康保険高齢受給者」として保険給付を受けていただくことになっています。』
と、市の福祉部国保年金課から、案内が届いたのは、誕生日の数日後だった。
まだ先のことと、思っていたけど…
春一番が吹き、このまま暖かくなってくれたらいいのになぁ、との願い虚しく、寒さが身に沁みるこのごろ。
また、ほんとにもう勘弁してよ、というこんな寒い日に。

行って参りました。
朝寝坊には厳しい、九時半からの受付。
10時から説明会、健康講話および簡単な体操…。

ギリギリ間に合った私は、当然ビリ。
参加人数は、想像もつかなかったけど、あれれ、5人。
私を入れて6人。

まもなく始まった説明会。
始めに職員さん、「寒い中、皆さんお集まりいただきありがとうございます。
該当される方は、30数人居られるのですが、ご都合や体調の悪い方もいらっしゃるでしょうから。」
あまり広くもないし、テーブル椅子も、少なめだけど6人じゃなんだか職員さんもお気の毒。

欠席者には、後日書類と保険証は郵送される(と案内状に書いてあった。)けど、びっしり書かれた書類など、読む気もしない年ごろ。(笑)
寒かったり、少々億劫でも、説明を実際に聞いた方が、遥かにマシ、とギリギリおばばは思う。

説明は、ただ書類を読んだだけだったけど、健康講話は、とても為になった。

息を三秒吸って、七秒かけて吐く。
これを3回。
真剣にやると、頭の中は空っぽ。真のリラックスが出来るという。
確かに。
肩甲骨を広げたり、縮めたりする簡単な体操。
深部の筋肉を動かし、全身に血液を送るのに役立つそう。

体操は簡単過ぎるくらいだったけど、講話が良かった。

働く。とは「人が動くという事です。単に仕事をする、という事だけではなく、「運動」する。
ちょっとした運動で良い。無理のないウォーキング。週に何回か自分にできるだけで良い。
そして、
食事は大事。その食事を作ること。これも「働く事」ですね。


あっ と思う。
専業主婦の私。
料理下手だし好きな家事ではないけれど…
そして、今また孫の夕飯作りにてんてこ舞いして、
近所の、友人に「なんでそんな事してるの?孫や娘のためになんて。甘やかしてるだけの愚かな行為。自分のことに日々を費やしなさいよ。」と一月ほど前に言われ、密かに傷ついた。

胸に沁みた。なんだかすごく嬉しい。

そして最後に、「おじいちゃんおばあちゃんは、毎日元気な笑顔で子どもたちに接してください。
笑顔で子を見守る。
それが子ども達を幸せにする。」
暗い顔や病気になったら、子どもたちも元気を失う事になるんです。
と結んだ。

良いお話を聞けた。
会の最後にはアンケートお願いします、と言われていた。
最初の項目には、「参加して、良かった。どちらでもない。良くなかった。」
五項目ほどの質問に、三つのどれかに丸を書き、感想もありましたらお書きください。とある。

参加して良かった、を丸で囲み、
健康講話が素晴らしかった。
とても為になるお話でした。
参加して良かった。ありがとうございます。
と書き、一番に提出して、一番に会場を出た。
ビリに来て、真っ先に帰ったおばば。(笑)であった。




       



(お借りした画像です。)









       呼吸法と 笑顔大事や 桃の花














       春北風(はるきた)や ふと口遊む 早春賦




   春兆すとて ひとりごと 「おお寒っ」






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅マラソン

2023-02-19 22:52:00 | 日記






夜、東京の弟に電話した。
そして意外な事を聞き、驚いた。
「今日、⚪︎⚪︎ちゃん(妹の名前)が青梅マラソンに、出てね。あまり自信はなかったけど、完走して、しかも余裕の走りだった。
来年も出場するみたい。今年はその布石にしたかったらしい。」

青梅マラソン。すっかり忘れていた。
今年、三年振りに開催されたとのこと。

コロナ禍以前の二年前から、妹とこの弟は、青梅マラソン、10キロの部に出場参加して、なかなかの成績をおさめている。

妹は、私より三つ下の今年67歳。
弟は、9歳下。
弟曰く、10キロは苦しい。
このあとは、⚪︎⚪︎ちゃんのサポートに徹する。と。
で、本日も早朝、鎌倉から急ぎ帰宅して、姉の援助をしたらしい。

それにしても…我が妹の底力。
小さい時から、私とは真逆の努力家だった。
生まれ持った才能プラス、日々の努力精進も怠らない。
勉強もスポーツも。

な〜んにも才能のない姉を、補うかのように、なんでも出来た妹であった。(ちょっと身内自慢だし、自分を卑下してるみたいでお聞き苦しいかも、だがそうではなく、いつも、姉を立ててくれる優しい妹なのです。)

今年の青梅マラソンのスターターは、高橋尚子さんだったようだが。(きちんと調べていないので違うかも🙇‍♀️)

思い出すのは、2004年の事。
あの年は、割と長い期間、しかも珍しく冬から早春にかけての帰省。
娘が大学の春休み、短期留学で一ヶ月家に居ないので、骨休みに帰省していた。

青梅マラソンの当日の朝、確か、まだ沿道に雪が残っていた気がする。
雨だったかもしれない、とにかく道が濡れて歩きにくかった覚えがある。
弟と二人、会場へ急いだ。

スターターの、ミスター(長嶋監督)を見るために。
途中で雨が降って来た記憶がある。傘をさして、デジカメを構える。
走者以上に、観戦者も凄かった。
人、人、人で、近くに寄るのは到底無理。
長嶋監督が車の上で、挨拶する声もあまり聞き取れなかった。
写真も、残念すぎるくらい小さく、まわりの人ばかり写っている。
それでも、ミスターが去った後、満足して帰宅して行った姉弟。
その十数年後、この弟、そして妹が、出場するなんて思いもしなかった当時であった。

ただミスターを生で見たいが為に、行った青梅マラソン。(のスタート地点。)
遠い遠い昔を、ふと思い出した。




   春や号砲 青梅路駆ける 人、人





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水

2023-02-19 01:10:00 | 日記











       子の好きな 雨の匂いや 木の芽どき























       ガチャガチャで 運引き寄せる 木の芽雨














       昼からは 本降りとなる 雨水かな




雨水
二十四節気の二番目の節気。
降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期。
草木が芽生える頃。

木の芽雨
木々が新しい芽を出す季節。「木の芽時」に降る雨のこと。

暖かい雨の土曜日。
書道教室に通う、中1の孫を迎えに行く。
車に乗る前から、浮かない顔。
「どうしたの?」と聞いてもなかなか言わない。

家に着くちょっと前に漸く口を開いた。
友達とうまくいってないと言う。
おまけに、さっきは出掛けに、母親から叱られた、と。
忘れ物をしたり、ちょっとポカが多い事を叱られたようだ。
(出掛けに言うかね?そんな事。優しくない!)と内心思う。
なんだか、ついてない一週間だったようだ。

それでも、書道の硬筆の宿題は済ませていて、ばあばの家に着き、道具をまとめて、すぐに教室へ向かう。
雨が、本降りになってきた。
春の雨は、どことなく優しい。
結構な雨量なんだけど、静か。

教室のある公民館に着き、行ってきます。と玄関へ入っていった。

四時過ぎ、迎えに行く。
晴れ晴れとした顔。
「なかなかうまくいかなかったけど、柳田先生はやっぱり優しくて好き。行書、結構楽しいよ。やっぱり書道やってて良かった。」と言う。
帰りは、このまま書店へ先週借りたDVDを返しに行く。
この書店の一角、ガチャガチャのコーナーが、一月前に出来て、それがまた楽しみらしい。

行くたびに新しいものが入っているので、ワクワクする…らしい(笑)
今日見つけたのは、ミスドのストラップ仕様の小さなアクセサリー。
5種類あるけど、ハズレなしの可愛いのばかり。
これ、買っていい?
に、いいよ!ばあばも買おうかな。
一つ目、チョコファッションとミスドの袋、リアルで可愛い!
二つ目、ポンデリングと白いミスドマークのお皿!

どっちも大好き!大当たりだぁ!と喜ぶ孫。
ツキが戻ってきたかな?

降り続く雨の中、急いで帰宅。
車を降りて、家に入る時「いい匂い。雨の匂いって好き。」と孫。
そうそう、この子は、夜の匂いや、四季折々の匂いに敏感。

うーん。私は食べ物の匂いならわかるんだけどね。カレーとか、魚の煮付けとか、には敏感です。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長電話とコレステロール

2023-02-18 00:15:00 | 日記










       春北斗 久し友との 長電話



   春灯し 齢重ねし 友も吾も















       梅見月 コレステロール 高いです





















       浅春や 生クリームの 背徳感



何十年になるだろう。
結婚してからの友達で、こんなに親しく長い付き合いをしてる人は、彼女以外には一人も居ない。
今現在、岡山在住の彼女。
お互い、夫の転勤先の地で知り合い、数年後又、転勤先(私の方は、夫の地元に戻ったという事だが。)が近場。
次の彼女の(夫の)転勤先は、我が娘の結婚相手の実家の地。
という少し不思議な縁。
性格も丸で違うし、年も私より四つ下。なのにウマが合う。
お互い気兼ねなく、どんなことも話し合える仲だった。
しかし、11〜2年前、彼女が実のお母さんを見るため、岡山の実家近くに新居を建て転居してからは、次第に会う事も、電話やメールも少なくなっていた。
彼女がお母さんのお世話で多忙となる頃、私も孫たちの世話でてんてこ舞い。
いつからか、年に数回のLINEと年賀状だけとなる。
「電話したいけど…」と片方がLINEしても既読にならない時が多くなる。気がついた時は数時間が経過。お互いさまだし、友の大変さはよく理解できる。
仕方ないことだった。

去年の二月、お母さんが亡くなったと聞いたのは、ひと月くらい経ってからのことだった。

それが今日、突然、「誕生日お祝い、遅くなったけど…
電話したいねぇ。」とLINEが来た。
今夜は、夫飲み会。
会場へ送ればあとは暇!
夜でも良いなら、電話するけど?と返信した。
彼女、OK。8時くらいでいいかな。と。
何年振りだろう。
近況報告から始まり、昔の話、家族のこと、etc。
でもやっぱり最大の関心事は互いの自身の諸々。
歳とったよね、皺も白髪も凄いよっ。病気の百貨店だよっと笑いながら喋る。
でも会いたいね。
どれだけ婆さんになったか、見なくちゃね。

話は尽きないけど、二時間超えの電話を切った。


そして、本日昼過ぎこの前(去年の12月!)の採血結果を聞きに、内科へ行ったのだが。

若先生は、相変わらず穏やかで、優しいけど、漸く訪れた不真面目おばさん(笑)に「変わりないですか。採血の結果です。
コレステロール高いけど、今回善玉が、以前より高い。でも悪玉はもっと高い。動脈硬化、この前みつけたプラーク、心配だから、次回は首のエコー検査しますよ。」

神妙に、はい、と答えたけど、
先生が禁止ですよと言う乳製品、それもとびきり凄い量の生クリームのロールケーキ。

本日のおやつでありました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅日和

2023-02-16 22:42:00 | 日記


















       朝空の幽し月よ梅一輪
























       機影行く雲ひとつなき梅日和




   















       ポカ続くひと日夕東風の優しき



















       住む人の無き家多し梅香る







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする