ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

歴史探訪情報発信⑦~兵主大社~

2012-07-07 00:02:29 | ボランティア

一週間ありがとうございました。

このシリーズ最後の兵主(ひょうず)大社を紹介いたします。

兵主大社は琵琶湖にほど近い場所にあります。

大国主神を主祭神とし、手名椎神・足名椎神を配祀します。

中世には、「兵主」を「つわものぬし」と読むことにより、武士の厚い信仰を得ました。

なかでも、源頼朝・足利尊氏による神宝の寄進・社殿造営があり、社宝として残されています。

 

 

江戸時代には、徳川将軍家から社領の寄進を受け、暑い保護を受けました。

   

奥に進むと、大きな庭園もあります。

この兵主大社は、TVのロケにもよく利用されました。

※これで、歴史探訪シリーズ~竜王・野洲編~は終了です。

明日は、草津市の国際交流(手巻き寿司作り体験学習)を紹介いたします。お楽しみに…