ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

歴史探訪情報発信⑥~土安神社・仏性寺~

2012-07-06 00:00:01 | ボランティア

昨日のブログで紹介した妓王寺の後、徒歩で土安(てやす)神社へと向かいました。

 

土安と書いて「てやす」と読みます。う~ん、地名って本当に難しいですね(苦笑)

この近くを流れる妓王井川とゆかりのある神社です。

 

次は、バスにて乙窪(おちくぼ)口にある仏性寺(ぶっしょうじ)に向かいました。

なお、ここから京都新聞の記者の方も(私たちの取材のために)同行しました。

「天台真盛宗 三因山 仏性寺」は、開創729年だそうです。

 (国指定重要文化財です)

本尊阿弥陀如来坐像は281cmの高さがあり、滋賀県下でも有数の阿弥陀如来と言われています。ゆったりした表情が特徴です。

私は知らなかったのですが、歴女や仏女(仏像が好きな女性)の間では有名らしくて全国から訪れるそうです。

今回の参加メンバーにも、関東や九州からの歴女の方がいらっしゃいました。

※なお、協力金(志納金)は100円です。

さて…明日はいよいよ最終回となります。

旧中主(ちゅうず)町の中主中学校の近くにある兵主(ひょうず)大社を紹介いたします。