今朝の我が家の花♪ ♪・・そっと咲いてくれます
今朝のニュースで知りました。15日の終戦記念日のお祈りに合わせるように発表
本人からの(公表はしないように)・・・これから先はだんだん、このように静かに
お見送りする世の中に変わっていく方が増えると思います。私の家族は早くから
そのように決めているので、今更考えることはありませんが、仕事をしていますと
後々、お店の方々や家族が困らないように書類や印鑑や大事なことはメモしておかないと
いけないといつも思っています?
パソコンの暗証番号・電話のこと・最近はすべてカードの暗証番号・なんでも暗証番号が
必要です?一番困るのは(印鑑)です。統一していると思っても結構整理できていなくて
(訂正)されることがあります。実印だけではないから・・
断捨離はものを捨てることだけでなく、身の回りの整理も含めて高齢者社会の中で
大事なことだと考えます。いつまでも自分の頭がさえているとかは限らない?
携帯電話を忘れ、カギを忘れ、あれもこれも・・・・反応が悪くなることばかり?
8月15日の終戦記念日に父からよく聞いていた話を思い出しながら
静かに (平和な日本)に感謝しましょう!
15日のお盆に孫姫のピアノのレッスンが、先生の自宅(我が家のまん前)で
あります。頑張る孫姫・孫殿二人は孫姫のリカちゃん人形で仲よく遊んでいるらしい
私が泣く真似をすると自分のリュックを外して (まみー、これあげるから泣かないで・・・)と
優しい気持ちを寄せてくれます。元気にたくましく育ってほしいな・・
~~~~~~テンプレート~~~
ブログ友の(京都で定年後生活様)の写真からいつも使用させていただきます
旅行に行かれない今、美しい自然豊かな風格ある京都が毎日旅に出たつもりで楽しめます
ぜひ、皆様も共に旅して見てください:おすすめです・・・