goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

ドラフト会議

2017-10-26 | Weblog

毎年実況中継を見ています。野球が好きなわけでなく甲子園大会を見ていますと

ドラフト会議がきになります。特にお母さんに苦労して育てられた子供さんのドラマは

いつも見ています。母親は強い・・

私も父が大学1年入学と同時に早死にして母が苦労して子育てをしましたのでドラマが

あると自分のことのように若い時を思い出します

当時は奨学資金と子供さんの家庭教師を2か所して頑張りました私!

それでも母が仕送りをしてくれていたことが申し訳ないと思っていました

有意義な学生生活が過ごせました

どの子供さんも自分の希望とするところに入ってほしいと願います

希望と言えば<希望の党>さんは組織力が弱いというか決められない政党?

やはり強い女性ですね?<失望の党だ>言う人もいる?

私は今日2時には税理士さんとお会いしいろいろなお話ですが今日1日、またまた

忙しい時間を過していきます。今日も明日も。明後日も・・・時間が制約されています

1円晴れの日とか・・今朝のテレビで意味を知りました。このような表現があるのですね?

私の心も一円晴れ