タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

原爆の日・前日の平和公園とミウラヒロシマ写真展~

2022-08-08 16:15:30 | 日記

8月5 日・手の手術50日検診後、病院前の平和公園を通って原爆の日式典準備中の様子を見
ながら一日早いお祈りを済ませた後、近くの基町クレドで開催中のミウラヒロシマ写真展へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


世界平和の活動される方々には頭が下がります・・・

来日する海外のミュージシャンのライブや国内の音楽アーティストの写真を撮り続けている
三浦憲治という写真家が出身地・広島をテーマにした写真展を2014年より開催している~
今回初めての広島での個展で広島出身の歌手・吉川晃司、奥田民生、ユニコーンなどを撮っ
た写真が多くあったが会場の中は撮影禁止なのでポスターなどで雰囲気を味わうしかない!!

 

 

 

 

 


基町クレドには久し振りに来た。この広場でよくイベントがあるが
この日は人もまばらで静かだった。コロナに負けずボケないように
病院以外のお出掛けを楽しもう( ^ω^)・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耶馬渓・青の洞門へ~

2022-08-06 15:21:49 | 日記

英彦山~日田~耶馬渓と進み青の洞門に着いた。江戸時代に禅海という僧が諸国行脚して
いた時に耶馬渓の難所の話を聞き及び開削を思いたちノミと槌だけで掘ったという青の洞門
周辺の村人、諸藩の援助も受けての工事だったが30年もの年月をかけて完成した難事業~
菊池寛の小説 "恩讐の彼方に"の舞台になり有名になったこと・中津市出身の福沢諭吉
耶馬渓の景観を守るためこの地を買った事や頼山陽が耶馬渓と命名したこと等々知った!!

 

 

 

 


トンネルの上に奇峰の景観~


下流側の禅海が掘った洞門の一部は徒歩でのみ通行できるようにしてある~

 

 


明かり採り窓は禅海時代のまま~

 

 

 

 


青の洞門の所から登れる競秀峰にも寄りたかったが時間も掛かるし皆が躊躇したので止めた


耶馬渓橋を見学後、中津駅に向かい帰途に着いた~ 耶馬渓橋(石橋として日本唯一の8連
石造りアーチ橋・日本最長116m)  大分県は石橋が日本一多い県で大半が中津市・宇佐市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田から耶馬渓方面へ~②

2022-08-06 09:53:32 | 日記

中津市観光課が是非寄って下さいと薦めた岩窟の寺院・羅漢寺を訪れた。1388年開山の
日本国内の羅漢寺の総本山とか~長い階段道を上がった。少し雨が降っていて石の階段は
滑り易く怖い所もあったので帰りはリフトを利用した。大雨の日とかは閉門するらしい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数千体の石仏を境内の岩屋に安置・国の重要文化財~


巨大な岸壁に伽藍が融合している。本堂は撮影禁止・・・・

 


帰りはリフト(有料)に乗って下った。昔の仏教信仰の凄さを見せつけられた
岩をはい鎖をつたって歩くという羅漢寺探勝道(旧参道)や古羅漢探勝道があるので元気な
内に歩いてみたいと思った!!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田・豆田町から耶馬渓方面へ~①

2022-08-05 16:25:00 | 日記

大分県日田市・天領の雰囲気を残す豆田地域を散策後、観光タクシーを頼んで耶馬渓方面
に向かった。観光課お薦めのスポットを案内してもらいながら耶馬渓・青の洞門に寄りJR
日豊本線中津駅から帰途に着くという予定。タクシーでという選択は贅沢なようだがバス
とかの交通手段が難しかったし4人で割り勘なので費用的にも安く付いて良かった!(^^)!


豆田上町通りと御幸通り結ぶ路地も古い雰囲気を残す静かな住宅地だった~

 

 


観光タクシーの車窓から日田城跡を望んだ。商店街を散策時川向こうに小さな森が見えて
いたので気になっていたがやはり城跡だった~


タクシードライバーが最初に連れて行ってくれた所は甌穴軍のある猿飛千壷峡

 

 

 

 

 


雨が少し降り出したが橋を渡って対岸の遊歩道を少し歩いた。水は透き通って綺麗~


木道は濡れているので滑らないように・・・

 

 


千坪峡の下流・念仏橋の景・宮崎の高千穂峡に感じが似てた~


石造りの眼鏡橋が下方に見えた~


次に寄った深耶馬渓・一目八景展望台~

 

 


秋の紅葉時には渋滞になるくらいの景勝地のようだ~スリル満点の遊歩道があるらしいが
時間も無い事だし英彦山登山の後で食指が動かなかった  続きます

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県日田市・豆田町を散策~

2022-08-04 11:25:00 | 日記

英彦山登山を終えて日田市に宿泊した。日田市は古くは天領として栄えた地域で豆田町
白壁の旧家が立ち並び城下町の風情を色濃く残すエリア~翌朝宿の車で豆田地域まで送っ
て頂き辺りを散策した。まだ朝早く店は開いて無く人通りも少なくてキョロキョロ歩けた。
御幸通りと上町通りがあり店や町家・資料館などが立並んでいた・・・


JR日田駅で宿の送迎車を待つ・HとTAの間に人間が立ってHTAとなるらしい~若者達が
撮影して楽しんでいたよ( ^ω^)・・・

 
バス待合所・風鈴で涼しげに~ 進撃の巨人リヴァイ兵士長像(日田は作者・諌山創の故郷)


宿泊した川辺の宿から水遊びを楽しんでいる人達を望んだ・そして翌朝豆田町散策へ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


草野薬局本家(国指定重要文化財)  ちょうど開店準備されていたので店内見学をお願いした~

 

 

 
万能薬・日本丸が大いに売れて発展したとか~レトロなパッケージの薬袋や雑貨で人気!!

私がいつも奈良吉野から取り寄せている胃腸薬・陀羅尼助丸が何故か売っていたのでそろ
そろ無くなり掛けていたし買っちゃいました  豆田町散策後は耶馬渓へ向かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする