4/3 以前は定期的に山に登っていた山仲間達と時々でも一緒に歩こうねという事で桜の
時期にはお花見ウォーキングしている。広島市内の桜の名所として知られている小高い
丘のような山・比治山と低山の黄金山を昨年とは違うコースで歩くことになった(#^.^#)
改築工事が済んだばかりで大賑わいの広島駅2F中央口に集合~新駅ビルの名前はミナモア!!
直接マツダスタジアムに行ける通路が出来たというので、その道から比治山に向かった~
今年のカープはどうなんだろう?? 私は余り関心が無いけど一市民として少し心配しよう~
すぐ末元神社・・・
この階段を下るとカープロードがスタジアム入り口まで続く~
監督や選手の写真の立看板が続く( ^ω^)・・・
楽しいカープロード(#^.^#)
球団創立70周年記念のレンガ広場(カープモニュメントスクエア)・・・
野球に余り関心が無いといっても黄金期のレジェンド選手はよ~く知っている( ^^) _U~~
息子家族は大のカープファン・・・高校生の孫息子は甲子園を目指しているほどで~す
息子も野球少年で高校では甲子園を目指す球児だったけど親の私達は零細企業やっていて
四苦八苦していたので協力してやれなかった 悔いが残っているが息子と嫁は孫息子に
凄く協力して応援しているので私達の時と違って余裕のある生活していると思い一安心
マツダスタジアム入り口~試合が無い日は静か・・・
右に逸れて猿猴川方面に向かった~
広島銀行研修センターの前には・・・
新入社員らしき姿・・・社会人一年生ガンバレ!(^^)!
大正橋を渡って猿猴川沿いへ・・・
本日最初の桜( ^ω^)・・・枝垂れ桜~
川沿いの土手に咲く枝垂れ桜を見上げた後、川を離れ比治山に向かった~
スーパーに通じるスカイウォーク入口から比治山に入った~
入り口下方の公園桜は満開でとても素晴らしかった~
スカイウォークを上ると・・・
電波塔が少し見えて~
エントランス広場へ~2023年に広島で開かれたG7サミット記念碑が建てられている・・・
その時の岸田総理はすでに退陣している(>_<)
ピースメッセージ・・・世界にちゃんと伝わっているのやら???
ちびっこ広場~
ちびっこ広場側の道を下って比治山から黄金山へ向かった~
この道へ下るのは初めて・・・この周辺を熟知している仲間のリードで安心して歩ける~
比治山の別の入り口へ下山~
ここからは住宅街や大学病院を通り抜けて黄金山に向かった~ 続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます