11月22日 久賀島の五輪教会堂見学の後、奈留島に移動して江上天主堂を見学。
江上天主堂は日本における教会建築の父・鉄川与助による設計・施工でクリーム色の
外壁や水色の窓枠がかわいらしく、内部の柱の木目の手描きや花の絵の窓ガラスは
信徒の苦労の結晶とか。ここでは案内して下さる信徒さんがいて内部の写真は撮れない
ということで、椿の花のステンドグラスの窓は外から・・・
周辺の森林とのコントラストが美しい。教会の建物が浮かんで見えるのは??湿気が強く土台を上げているとのこと~
裏山はツワブキの花がいっぱい咲いています。五島のどの島でもいっぱい咲いていた~
タブの木にハートマークを見っけ(*^。^*) よく見ると枝にもハートマーク!!
廃校になった小学校の前に駐車場ときれいなトイレの建物があった~
ユウコウの実
桟橋にもどる途中の道端の木の実などパチパチ。次は船にもどり海上からキリシタン洞窟を見学!!
船でしか行けないキリシタン洞窟 若松島・里ノ浦のキリシタンたちは明治始めの五島崩れの際迫害を
避けて船でしか行けない険しい断崖絶壁の洞窟に隠れたが煮炊きの煙で見つかり捕えられ拷問を受けた!!
入口の崖上に十字架と3mのキリスト像(キリシタンワンド)を安置。先祖の遺徳を偲んでいるとか。
五島ではチャーター船の船長さんもタクシーの運転手さんもしっかりガイドされていた~
断崖絶壁の裏
移動中の船から見えた教会・海辺の高台の赤い屋根が印象的 桐教会
若松大橋
若松島・若松港で下船。タクシーで次の見学へ~
車窓から見た海辺に映る 中ノ浦教会
上五島には29の教会・神社仏閣とあわせて100。心安らぐ祈りの島として世界遺産を目指しているらしい!!
次は島の山王山(439m)と最高峰・番岳(443m)に登って五島列島全体の展望を楽しみます。 続きます