goo blog サービス終了のお知らせ 

幸多きは不幸の種

無価値な物ほど価値がある 納得できればそれで善し

修理 ケリーケトル

2025-04-06 22:07:30 | 日記
 夕方から修理をはじめましたが 何ともメンドクサイ 手間がかかる ゾンビのごとく触るたびに亀裂が見つかる 

どうやら水が入ったままテーブルから落としたのではないかと思われ縁が数か所 縦に割れていてそこからも漏れていたようです これが洗って仕上げに磨くたび見え精神的に来ます 終わったかなと思うと30分位かかって1mm程度の水滴が割れ目から出るのですよ 



淵に盛られた所は縦割れしている所ですが前より綺麗になったので良しとしましょうか 縁にそって一周させたいくらいですが強度は十分とのことでこの位にしておきます
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理 今回のケトルはステンレスだから

2025-04-04 19:54:55 | 日記
 30分で2から3滴滲む程度ですから確かに接着剤で間に合っているのだが 見た目で今一つではある 

なので気が向いたら手直しをしようと手順と材料の選択をしようかと思います 6割は綺麗に銀狼じゃなくて 銀ロウで溶接されているのに途中からダマダマに凸凹でワイヤーブラシで綺麗にする手間を省いたのでしょう  最初から神経質なくらい磨けばよかったのに 磨いてやり直しを繰り返して材料無くなったのかな 

今回のケトルはステンレス製ですし強度も必要とされていない なので材料はこちらですね安いですし手間は一緒 調べると十分耐える事がわかり仕上がりも焼け跡が付かない分半田で良かったのではないかな トーチで大まかに加熱しつつ加熱したコテで撫でると良いかな

ステンレス用フラックス・はんだセットBS-4A
https://www.goot.jp/products/detail/bs_4a
https://www.amazon.co.jp/dp/B004ANN7TE?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1

【実験】はんだと銀ロウの強度を比べてみる
https://www.youtube.com/watch?v=LdYYUXAmUu4

たまたまAmazon無料プライム期間なので注文 次の日の午前中に届くか前の日の日が暮れてから人知れず届くの違いしかないので実用的でないようになったのだ 空き箱が極端に増えるだけキャンペーン始まると配送パンクするし 修理は気が向いた時に 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は今一つだったな

2025-04-04 00:13:50 | 日記
 商品が届きました  ケリーケトル ベースキャンプ 1.6Lは残念ながらじわじわと水が染み出す不良修理品 まあ自分でやり直せますけど取りあえずは接着剤で蓋をしてみて様子を見ます入れっぱなしだと袋が少し濡れる程度なので   

ナイフ風 両刃ナタ マチェットは 日本の鉈は木を割る・削ぐですがマチェットは 下草刈り・ツル草の除去が基本で調理や薪割りも物により出来るそう言う物だそうで  なのである程度の重さが有れば地面すれすれで切って木陰に設営場所を作りたい場合 便利かなと購入したのですよ 

 しかし、今回のは握り方を考えないとマメが出来る グリップが ビスケットかよと言う位 角が有って刃の根元を指で挟まないと持ってられない背に穴が有るので紐を通して手首に掛け軽く握るのが正しい持ち方のようだ 慣れると悪くない草刈り鎌では太いの切れないし細いのは倍速いけど 薪や料理には使えないしw 

そろそろ仕事を真面目にやらないといけない季節なのだが ゲームとかはやる気が出たらスマホのゲームはやる気が出ないやらないで 上向いていると顔むくまないし肩痛くないし…  減塩の甲斐も有り頬が平らに成り もっと気分が明るくなりたいなゲームを積んでも気は晴れない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ 買えたかな

2025-03-31 23:11:14 | 日記
 何とか あちらの言い値と言えますが無事落札 ケリーケトル ベースキャンプ 1.6Lとナイフ風 両刃ナタ マチェットです 
ケリーケトルは以前有ったストームケトルを持っているのですが一度に沸かせる量が足りなかったので購入 燃やす焚き付けの量と沸騰時間は大きさにかかわらず同じなのが特徴のケトル 飲んでいる間にそばに有る枯草の表面をむしり下の穴から押し込んでいればまたお湯は沸くのですけどね 出だしはヨモギの枯れた茎でも下から刺して燃やし続けたり 

兎に角は 乾いて簡単に燃やせる物 乾いた草や小枝の先 一番上に有る落ち葉などをコッヘル一杯有れば十分に沸かせるケトル 雑誌でもボロ布でも何でもOK 燃えにくい物は奧 燃えやすい物は穴の淵に置き 穴を風上に向けること 中で燃えるので強風でも関係なく使えるのが兎に角便利で一番使う道具なのですよ

次がマチェット 洋風剣鉈かな 私にはこんな感じの…  悪い子はいないかて感じのナマハゲナイフが調理には使いやすいので 今回のは重いですけど刃厚が有るので長持ちしますし 刃厚が有るので何でもかんでも斜め切りなのが欠点

KELLY KETTLE STAINLESS STEEL LARGE BASE CAMP (1.5LTR)
https://www.amazon.co.jp/KELLY-KETTLE-STAINLESS-STEEL-1-5LTR/dp/B002HX993W/ref=sr_1_21?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2873SPSDXH8LZ&dib=eyJ2IjoiMSJ9.rodDFOxKnrJrzjEyXFMFOsvLiZ2nDeD9sd9mM6eM2O29zdZAhmIhW_tLDSmgMpMi52kdUbEu3rNChcgJL9wrKft1uvMvUWtwYwtxDv8ifv16lY-SwuvdlDvWrE_yiIkiUs5rKhXeItECk0n3gp18a0YY6wccIXqTtkmi2bhCMQtLCN5NXvkPf5BI8Ac0sWiY7RV1vk4QRDZpF2MfzuMctgdSkizN05dI0IpMyMkq4bOneOjCkBoMC8gfzJGsZNPJAiNzdWuDrhs0nDMaf0XGCIZz9D-1Npa0LulFDYOWXQVD4xAr61TgwUZzrnC1pXbayljEg3tx3QytvxnoXOUq3A.4PDTbo_4nBXrTPNP5vj-l-X9Md8lDd28ObICX7HwzpA&dib_tag=se&keywords=%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB+%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97+1.6L&qid=1743427467&sprefix=%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB+%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97+1.6l%2Caps%2C595&sr=8-21


アウトドアナイフ サバイバルナイフ 手鉈 7cr鋼 フルタング構造 全長360mmアウトドア マチェット ブッシュクラフト 薪割り 登山 釣り バトニング 山仕事 狩猟 鞘付 専用シース付き
https://jp.mercari.com/shops/product/isyumYtr9oUeBMFXbpjPLP

届いたらまず洗ってかな 3回も使うと真っ黒になるのですけどね 結露するようにタールが付くのは仕方がないのよ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS3 予備購入

2025-03-29 02:43:16 | 日記
 予備購入しました 今度は動作問題なし通電 確認はランプのみ未チェックでゲームのおまけつきでした 買っても2千円程度だけど気分ですか 今度も同じ機種で人気が無いのか3千円 予備なので寝かせておくだけ使うのかと 使うかもしれないし飽きてしまってそのままかもしれないが ふと思い出して買い直したり捨てたり繰り返してきたのだからなと 

取りあえずは故障していないので修理は無し 残るは買えるかわからないけどキャンプ用品の入札を見ておいて 使用するとスス汚れが付くので安めに購入出来ればなと一番使用する回数が多い道具なので 大きさはほとんど電気ポットと変わらないしステンレス製だから重いだろうなとも思うが 2つ有れば焚火台要らないな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする