

< 九月にも色々な呼び名あります. [秋の夜長」といわれるように 夜が長くなる事から長月。 夜が長ければ、夜中に目覚める事も多くなる事から寝覚月。 また、菊の花の季節ということから 菊月、菊見月、菊開月ともよばれます。 そのほか、稲刈り月、小田刈月など呼び方もあります。 美人の日本語 |
ビノちゃん暑い夏は苦手です。毎日エヤコンの中にいます。余り動かず
寝たり・ゴロゴロしています。
ご飯の時間はわかるらしく寝てても忘れずパット起きて^^^
ご飯にしょうか

ビノの一番嬉しい時間です。
ビノちゃん得意のつまんないポーズです。


涼しいので良く寝ています。ばーばは

最近は本当に良く聞き分けます。ダイエットで我慢・我慢です。




今日は涼しく秋が来た様ですね。 秋近し・・・・
