見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

弥生 もののふ言葉

もののふの言葉流行(はや)れり潔き心も共に流行らんとこそ 丹人


昨今は
巷に武士言葉の流行をみるとふ話の
そこかしこより伝へきくも嬉し

「もんじろう」なる武士語変換サイトあるに
一度試してみんとて

戯れに次なる文章を入れて見れば・・・

-------------------
おはようございます。
いかがお過ごしですか。
体調がよくないと聞いて
心配しています。
くれぐれもお体を大切にして
早く回復されますよう
お祈りしています。
それでは、失礼します。
--------------------



さてさて いかなるものかと
変換の釦を栗駆すれば
・・・
をを!
次なる言葉の現れ出でてきたれる

--------------------
おはようでござる。
如何お過ごしでござるか。
体調がよくなゐと聞ゐて
心配しているでござる。
くれぐれもお体をお大事にして
早く達者になることを
祈っているでござる。
しからば、邪魔するでござる。
-------------------------

これを読みて
爆笑のあかひとなり
ちぐはぐなる感深くして
なんとも まは 御粗末にあり^^

これを「あかひと語」にすれば
次の如くなり

------------------------
おはやふにござる
如何お過ごしなる哉
御具合よきなきことをききて
心落ち着かぬ日々を送る次第なり
くれぐれも御身御大切の程を
また 一日も早き御回復の程を
御祈願申し上げる次第なり
これにて失礼仕る
------------------------

・・・
「あかひと語」もまた
御粗末にして大爆笑の浅ましき言葉なるかな^^
・・・

とにもかくにも
言葉のみに非ずして
その元なる大和心の流行ることなん
待ち望まるるかな

敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花 本居宣長

山桜花の蕾の未だ固くあれば
庵庭に咲く桜草にて御勘弁の程を
伏して御願ひ奉る次第に御座候

 武士語に変換もんじろう

*画像:サクラソウ 2008. 2.29 15:00 庵庭にて撮影
         
↑人文6位なり↑50代2位茨城1位なり↑短歌1位なり
引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首再拝

コメント一覧

あかひと
幽黙氏
言葉とは
人と人とを
繋ぐものにして
隔つものなり

個人の感性 
美意識 
価値観

まざまざとあらはれたれば
諸刃のやひばなるとなんおもへる

氏の高邁なる御言葉に比して
予の狭き心根みへみへの
浅ましき言葉の羅列なるも
恥ずかしきかな

頓首
あかひと
善人氏
をを!
さなる哉・・・

敷島は
御地の地名なる哉
・・・

大和といへば
もともとは
御地奈良なると
あらためておもへる

やまとは
くにのまほろば
たたなづくあをがき
やまこもれる
やまとしうるはし
・・・

頓首
あかひと
幻影氏
破顔一笑のあかひとなり

予がことばも
乱れに乱れてをれば
皆様方に
すなり理解できぬことも
多々あらんと
お詫びの心もちつつ
けふも息するあかひとなり

幻影氏の
清らかなる御心
人を楽しまさんとする奉仕の心
そして
己をさらに高めんとする意気
・・・
まさに
世の鏡なる

あなすばらし

頓首
あかひと
アザミ姫
をを・・・

姫もまた
おなじおもひを
抱きたる哉

予がおもひを
お受け止めいただくを
うれしくおもふ次第なり

己のみのためにあるのやこのいのち大和心に耳を傾く 丹人

頓首
あかひと
日出比世無氏
眩しき星の三連発を
目を細めつつ拝受したる
いと有難し

さても
言葉のつかひかたとは
いと難しきものにして
同じ言ひ回しを繰り返すは
一本調子にして
味なきとこそおもへれ

ゆへに
「御座る」のみにあらずして
「次第なり」
「さふらふ」
「おもへる」
などなど
文末には
意を払ふがよしとなんおもへる

まは
「ござる」の連発も
何となく
楽しき心地すれば
それはそれとして
よろしかりけり

日光は三猿 武士は御座るかな 奮太

頓首
幽黙
日本語
まこと難しいものにて
己の語彙の貧しさに
驚嘆するばかりです
酒徒善人
山桜花
先週訪れた宮崎・鵜戸神宮の駐車場横の山桜はもう満開でした。
日本って広いんですよね・・・
敷島は我が家のご近所の地名なのです。
げんえい
http://blog.goo.ne.jp/ningen50-messenumono-arubekiya
いやいや、お恥ずかしい^^;
正しい日本語も理解できていないのに
と、いつも感じておりますが
ま、いっか!
と適当に(笑

いつも、ここで必死に(ホントですよ)勉強させていただいております^^

今後とも、お見捨てなきよう
宜しくお願い致します♪

栗栗栗駆♪
アザミ
「大和心」
> 言葉のみに非ずして
> その元なる大和心の流行ることなん
> 待ち望まるるかな

以前に、「武士言葉が流行っている」という
ニュースを聞き、私も
あかひと様と同じ想いを抱きました。

「大和心」・・・良い表現ですね。


ヒデピョ~ン。。
ご無沙汰してました
http://blog.livedoor.jp/tatamiigusa/
をを!^^;
私には、難しすぎる
理解に・・
使い方に・・(笑い

でも『ござる』の使い方は、何となく理解できます
今後も宜しゅうお頼み申し上げそうろう
おっと『ござる』では、ありませんでしたね^^;

今後の活躍を期待しているでござる^^
これ誠心でござる

今日も3連発
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事