TAMOA韓紙工芸同好会

韓国のペーパークラフトを紹介致します。全てTAMOA韓紙工芸同好会メンバーの作品です。

2017年8月5日(土曜日)~8月6日(日曜日)第10回韓紙工芸展示会のお知らせ

2017年06月26日 09時35分09秒 | 日記


「第10回 TAMOA韓国語教室 韓紙工芸展示会」を例年通り、素夢子古茶家(075-253-1456)にて開催いたします。
AM11:00~PM7:00

皆様のご来場を心よりお待ちしております。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

芳名録にお名前をお書きくださいました皆様には、数日後に葉書を送らせていただきます。

葉書をご希望の場合は、メール(tamoapro@gmail.com)でご連絡ください。
お電話の場合は、090-6329-9103(平井)です。

以上、よろしくお願い申し上げます。

「女性のためのTAMOA韓国語教室」韓紙工芸同好会一同
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓紙工芸作品 新作ご紹介「2017年展示会に向けて」(73)濃紺のミニ箪笥

2017年06月23日 15時03分03秒 | 日記


玄関に置く、ハンコヤ鍵入れにちょうど良いように思います。
小さくて可愛らしい作品に愛着が生まれます。大きい作品は作りながら深呼吸をすることも多いですが、こういった小物は、作りながらニコニコ!!です。



引出の内側は和紙です。最初、こちらのミニ箪笥をお作りなる予定だったSYA氏が、内側の和紙をきちんと裁断してくださったので、とても楽に作成できました。ありがとうございました。



自宅から教室まで7分ほど歩きますが、6月の美しい花をたくさん見ることができます。それぞれのおうちに咲いている花々、今は紫陽花が素晴らしい色彩を誇っています。
美しい色の世界にほれぼれしながら、次はどんな色を作品に使おうかと、楽しい毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓紙工芸作品 新作ご紹介「2017年展示会に向けて」(72)赤い状差し

2017年06月21日 22時20分40秒 | 日記


愛らしい文様を使い、ちょっと嬉しくなりました!!

絵葉書は、先日ソウルで買ったものです。美しい蓮の絵葉書を見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓紙工芸作品 新作ご紹介「2017年展示会に向けて」(71)宝石箱のような小物入れ

2017年06月20日 15時39分41秒 | 日記


同系統の色で、美しい小箱を作成されました。
HM氏の作品です。美しい色彩が目を楽しませてくれます。



蓋を開けてみたくなりますね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓紙工芸作品 新作ご紹介「2017年展示会に向けて」(70)米壺(小)

2017年06月19日 20時23分08秒 | 日記


何を入れて使っても良いのでしょうが、昔は米櫃に使われたそうです。
色が華やかで素敵ですね。500円玉貯金箱に適当では?



蓋を開けてみました。あまり使ったことのない韓紙をFK氏が使われました。少々使いにくいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする