クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

安全のために

2007-01-22 | 亀たちの生活
先日、亀の爪が引っ掛かっていた事件があったので、
テーブルタップの空いている差込口につけるキャップを買ってきました。

これ~です。


早速取り付けて、ひとまず安心です。


昨夜、真っ暗になった亀部屋をこっそりのぞくと、、、
蔵六が夜用ハロゲンの緑の光に照らされて、
激しく動いていました。
私がいることを察知した様子もなく、

1・ろ過器の水流に逆らって泳いだり、流されたりしていた
2.ろ過器の噴出し口に必死に甲羅を擦り付けていた

どうやらろ過器を使ってひとり夜遊びをしていたようです。
昼間はほとんど バスキング=寝ている 蔵六ですが、
夜はひとりでこっそり、こんな遊びをしていたんですね~
写真が撮れなかったのが残念です。
これでろ過器がいつの間にか動いている謎も解けました。

ノギス

2007-01-21 | 身体測定
高いノギスには手が出ないので、
(今日お店で見たら、20センチで7000円から~でした(^_^;))
100円ショップで15センチのノギスを購入してみました。
プラスチックですし、精密には測れそうにありませんが、
亀の身体測定には十分ですね。


早速、♀の体高を測ろうとしましたが、
挟む部分の長さが足りなくて、測れませんでした。
やっぱり。。。♀達には使えません。

蔵六君だけでも。。。
甲羅の横の長さ 7.7センチ
   縦(いつも甲長として測ってます) 10.7センチ
   高さ   5センチ


やはり素早く、簡単に測れますね。

♀達には
挟めればいいだけなので、何か簡単に作れるといいな、と
ず~っと思っているのですが。。。
飼い主の宿題です。

こんなところに

2007-01-20 | 亀たちの生活
亀部屋の掃除をしていると
亀のろ過器、ライト類の電源をとっているテーブルタップの
コンセント差込口になにかが挟まっていました。

ごみかな?と思って取ってみると~

なんと、亀の爪でした。
ここの上を歩いた亀が爪を引っ掛けてしまい、
折れるか抜けるかしてしまったようです。



すぐに亀達の爪を確認しましたが、
昔からなかったデカちゃんの爪を除いて、
あとはみんなちゃんと爪がありました。

ということは、
ずっと前の出来事だったのか、
あっという間に爪が生えたのか・・・

以前ブログ「のこのこ日記」のtom★さんが載せていらっしゃいましたが、
爪の中は空洞になっているので、キャップみたいになっていて、
つるっと一皮剥けたんでしょうか?

謎です。。。
飼い主今まで気が付かなかったこと、反省です。

使っていない差込口には早速カバーをつけようと思います。
感電の危険もありますよね。何もなくてよかったです。

いててっ(^_^;)

2007-01-19 | 亀吉の生活
久しぶりに食事風景を撮りました。
命がけ、、、は大げさですが、かなり勇気が要ります。
いつもは最初の一口だけ、手であげて、あとは水に餌を放り込んでしまいます。

でないと。。。 ♀二匹の口が襲ってきて、
いつの間にか指だけじゃなくて、手首とかまで噛まれます

今日はデカちゃんが比較的大人しかったので、
亀吉に手でレプトミンをあげるところを撮ってみました。

口にすでにレプトミンをくわえているのに、
もっと頂戴! と手に迫っているのがわかるでしょうか?
とっても食いしん坊です。
左手にカメラを構えているので、やっぱり最後は噛まれてしまいました。。。
痛かったです~

蔵六は今日は全く食べませんでした。
ひたすら♀を追いかけています。

2007年身体測定

2007-01-17 | 身体測定
2007年最初の身体測定です。

亀吉 10歳8ヶ月 1122g(2006.12.17 1134g -12g)19.5センチ

デカ 12歳8ヶ月 1136g(2006.12.17 1123g +13g)20.0センチ

蔵六 17歳11ヶ月 213g(2006.12.17 221g -8g)11.0センチ


1月2日の産卵後1080gだった亀吉の体重も戻りつつあります。
蔵六はやっぱり、、、増えないですね。
このところ食欲が落ちていて、食べたり、食べなかったりです。
皮膚の状態は落ち着いてきました。

甲長は定規で測っているので、かなりアバウトなので、
ノギスが欲しい~とずっと思っているのですが、
20センチ以上となるとかなり高価で買えずにいます。
15センチまでは100円ショップにもあったのですが~
今度からは腹甲側を測ろうかな。。。