朝、ベランダのすぐ外で楽しそうな鳥の声が聞こえました。
じ~っと見ていると、2羽、メジロが追いかけっこをしながら、
鳴いています
メジロの姿を見ると 冬だな~と感じます。
私の大嫌いな季節~寒い冬のちょっとした楽しみです。
ブログ更新の間が開いてしまいました。
冬になって、亀達も動きがあまりありません。
一日中バスキングしていて、リビングに連れてきてもすぐ
衣装ケースに戻ってしまい、ちょっと寂しい毎日です。
今日は動画を撮ってみました。
いつものように亀吉がデカちゃんの上に乗っています。
ライトはもうひとつあるのに、わざわざ乗りにいくので、
ちょっと意地悪して、亀吉をもうひとつのライトの方へ動かすのですが、
すぐにデカちゃんの方に戻ってしまいます。
今日はカメラを意識したのか、、、普段の方がもっと戻りが早いんですよ。
続けて3回移動しましたが、3回とも戻ってしまいました。
それでは~と、デカちゃんをもう1つのライトの方に移動すると、
亀吉、当然の様にデカちゃんの方へと移動。あまのじゃくです。
ライトに近い方が暖かい(上に乗ったほうが暖かい)ということも
あるのだと思いますが、
デカちゃんに自分の方が強いということを
アピールしているようにも感じます。
意地悪な亀吉姐さんです
じ~っと見ていると、2羽、メジロが追いかけっこをしながら、
鳴いています

メジロの姿を見ると 冬だな~と感じます。
私の大嫌いな季節~寒い冬のちょっとした楽しみです。
ブログ更新の間が開いてしまいました。
冬になって、亀達も動きがあまりありません。
一日中バスキングしていて、リビングに連れてきてもすぐ
衣装ケースに戻ってしまい、ちょっと寂しい毎日です。
今日は動画を撮ってみました。
いつものように亀吉がデカちゃんの上に乗っています。
ライトはもうひとつあるのに、わざわざ乗りにいくので、
ちょっと意地悪して、亀吉をもうひとつのライトの方へ動かすのですが、
すぐにデカちゃんの方に戻ってしまいます。
今日はカメラを意識したのか、、、普段の方がもっと戻りが早いんですよ。
続けて3回移動しましたが、3回とも戻ってしまいました。
それでは~と、デカちゃんをもう1つのライトの方に移動すると、
亀吉、当然の様にデカちゃんの方へと移動。あまのじゃくです。
ライトに近い方が暖かい(上に乗ったほうが暖かい)ということも
あるのだと思いますが、
デカちゃんに自分の方が強いということを
アピールしているようにも感じます。
意地悪な亀吉姐さんです

よっぽど居心地がいいんでしょうか?
どーしても乗りたいらしいです
デカちゃんは本当に迷惑そう。。。全く
石とか日向ぼっこするスペースが限られているから
他の子の上に行かなきゃで大変だなぁ。。
な~んて思ってたけど、なかには吉姉みたいな子もいるんだろうなぁ
引き離されても戻っていく吉姉を、じっと待っているジャカ姉~~、すごいです~。
ジャカ姉は、逃げる時とかないんですか??
コレに尽きます。。。
って、うちには、こたつもミカンもないんですけどね
(ひきこもり防止のため、、です)
冬に咲く花も、なかなかキレイですよね~。
メジロも可愛いし、私達も頑張って越冬しましょ~
やはり強い亀さんなんでしょうね。
亀吉の上にデカちゃんを乗せると、
たいてい亀吉は嫌がって一度水に落ちて、
陸場に上がって、またデカちゃんの上に乗ります。
デカちゃんはひたすらじ~っとしてます。
引っ掻かれても、パンチされても
時々、デカちゃんの方を動かしたりするんですが、
しばらくして見にいくと動かした方に亀吉も移動しています。
暖冬とはいえ、寒くなりましたよね。
>って、うちには、こたつもミカンもないんですけどね
これ、うちもです。こたつは絶対置かないって決めてます。寝食兼用になっちゃいますからね
寒い朝は空気がぴんと張り詰めていて、花の色も、鳥の声も澄んでいて、美しく感じますね
寒い毎日ですが、亀達のために頑張りますっ