goo blog サービス終了のお知らせ 

クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

2017年9月体重測定

2017-09-17 | 身体測定
久しぶりの体重測定。
甲長も測らなくちゃと思いながら、つい面倒で体重のみ。

こぶ 843g
亀吉 1326g
デカ 1292g
蔵六 227g



ものすごい食欲の亀吉とデカ
デカは差し出したら何でも丸呑みする勢い。
亀吉はどんなに慌てていても口を開ける前に匂いをしっかり嗅いで、
飼い主が欲しくないものを口に放り込もうとしていないか、
しっかり確認する慎重さ(疑り深さ)を持っています。

少し前には食べなかった梨もバナナも、
デカは飲み物のように食べ、
亀吉は首を振りながら、それは違うわーと主張。

さぞ体重が増えているだろうと思ったのですが、
そんなこともなく。
メスはやはり大変ですね。

こぶは少し量が減っていますが、体重は増えていて、
燃費が良いです。卵、今年も産みませんでした。

蔵六はいつも通り。
体重変わりません。

そろそろ保温を開始するため、
衣装ケースを窓際から部屋の奥に移動しなくては。


飼い主は色々ありますが、
亀たちのおかげで日々リセット、癒されてます。
やっぱりうちの亀は世界一可愛い。
感謝、です。



12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りです♪ (くぅ)
2017-09-18 23:42:28
すっかり秋の気配ですよね。
我が家の低燃費男トトが、ご飯を残し始めました。雌たちは、もっとよこせと訴えています(^_^;)
tammyさん宅の姐さんたちも、やっぱり同じみたいですね~♪
性格?気質?の違いなのかな、デカちゃんと吉姐さんの違いが面白いですね。
同じ種類の亀でも、ほんとに亀それぞれで、食べ方も好みも過ごし方も産卵の仕方も、同じではない
当たり前といえば当たり前なんだけど、興味深く、面白いです。

皆さんそろそろヒーターの出番でしょうかね~?
返信する
うふふ♪ (けろっぴ)
2017-09-21 20:14:50
かめさんたち、4匹だったら、体重測定も、一仕事ですよね。(^o^;)今や?、こぶちゃんは、蔵六ちゃんの3倍以上あるんですね!(゜ロ゜)
私の勝手なイメージでは、デカちゃんと亀吉ちゃんは逆でした。(^o^;)亀吉ちゃんって、意外に(ごめんなさい)デリケートなんですね。デカちゃんは、梨やバナナを、飲み物のように食べているんですね♪かわいいです♪(^o^)
返信する
秋ですね〜。。。 (ぶんこ)
2017-09-22 18:06:00
カレーは飲み物、名言!激しく賛同するワタシですが、梨、バナナも飲み物とは!!!デカちゃんには恐れ入りました。弟子にしてください!!(←何を目指している?!)

ウチもtammyさんちやくぅさんち同様、男子達は少〜し食欲が落ちて来たかな。ちいこは相変わらずの爆食です。

この夏、外で暮らすオトコ達(こちいとここちい)はワタシの知らない所で旦那に庭のブルーベリーを貰っていた様です。
旦那の出勤時には亀達のハウスの前を通るのですが、ヤツら、ワタシには見向きもせず、旦那の後ろ姿を追うようになりましたよ。。。金網越しに立ち上がって。。。
冬眠から覚めたらリセットされたらいいのですが。。。
返信する
くぅさん〜 (tammy)
2017-09-23 11:12:05
毎日暑い暑いと言っていたら、もう9月後半。
秋、そして冬になってしまいますね。
KDSの案内葉書も来て、あれから一年か、、、と。今年はお会いできますでしょうか。

それにしても、♂亀は燃費がいいですよね。
同じ種類の亀とは思えません。
個性豊かは良いことだけれど、母にとっては楽しくも手ががかる、ちょっと面倒だったりもします。
さて、保温の準備を始めないと。。。
返信する
けろっぴさん〜 (tammy)
2017-09-23 11:18:10
亀吉とデカは抜いたり抜かれたり、甲長はデカが大きいのですが、産卵の関係で体重はいつも不安定です。
いつも姉さん達と比べて小さいこぶも、いつの間にやら蔵六を軽く抜いて、見劣りしない風貌になってきました。蔵六だけは残念ながら一生このままなのかもしれません。
随分涼しくなってきました。
風邪など引かないように、お身体お気をつけてお過ごしくださいね。
返信する
ぶんこさん〜 (tammy)
2017-09-23 11:27:47
大食い、早食いの極意は、
「大きな口を思い切り開けること」だそうですよー笑
デカの口はハンパなく大きいので、つい、何か入れなければ?と思ってしまうのですが、入れても入れても、すぐ開くので底なし沼のようです。
男性陣はブルーベリーですか?
なんておしゃれで美容に良さそうな!!
(いや、それより目によさそう。。。←私の場合)
フルーツってあまり亀は食べないのかなと思っていましたが、そんなことはないんですね。
そしてぶんこさんのお家そろそろ冬眠準備ですか。おチビさんたち(もうおチビではないと思われますが)は今年はどうされるのですか?
返信する
蔵六・・・ (ろーたす)
2017-09-26 21:55:53
改めて数字を見て、ジゴロの小ささに驚くワタクシ。
秤に乗ってる姿も、オモチャみたいです。
でも、可愛い~( *´艸`) 

丸のみのデカちゃん、その後食欲はどうでしょうか。少し気温が下がってくると、食べる量も変わってくるのかな。
人間の方は、気温が下がるといろいろ食べ物がおいしくてねぇ~( ̄m ̄*)
返信する
ホント! (みや)
2017-09-27 18:32:57
クサガメ男子くんて、ホントに小さいんですねぇ!
蔵六ちゃん可愛い!
可愛いのは、もちろん姐さん方もですけど(笑)
ショップで久しぶりに、クサガメベビーを見つけました。
連れて帰りたい衝動にかられましたよ。
返信する
カメ (野菜)
2017-10-04 20:17:29
ぞうろくちゃんちっちゃー可愛い\(^o^)/
返信する
ろーたすさん〜 (tammy)
2017-10-05 21:37:44
いつも蔵六を可愛いと言ってくださり、ありがとうございます。こんなおもちゃのような身体でも、しっかりメスに食らいついていく強いハートを持っております。
でも。。。本当に小さいんです( ^ω^ )
デカも飼い主も、気温の低下に関係なく、食欲の秋を満喫しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。