日々是脱力。

長野県塩尻市で田宮流居合・全日本剣道連盟居合を稽古しています。
刀を振っているつもりが刀に振り回されている日々。

第20回凌雲館居合道演武富山大会

2014年11月16日 | 大会報告
11月8日(土)~9日(日)、凌雲館居合道演武富山大会に出場するため、富山へ行ってまいりました。

(凌雲館の「凌」の字は正しくは「さんずい」なのですが文字化けしてしまい表示できません。申し訳ありません)




ここが決戦の場、富山市2000年体育館!  






午前中の集団演武の様子。


ちなみに三段以上の指定技は四本目「柄当て」、七本目「三方切り」、十一本目「総切り」でした。


午前中の予選(集団演武)をなんとかくぐり抜け、決勝トーナメントに残ることができました。

午前中の集団演武の成績で決勝トーナメントでシードされるかどうかが決まり、上位で通過すれば午後の決勝トーナメントでシードされます。そんなわけで師範は四段の部、あっさり予選通過どころか決勝トーナメントのシード選手に。
やっぱりな、そうくると思った(笑)

昨年は私もシードされたんですが…今年はダメでした。よって決勝トーナメントは一回戦からの参戦になりました。



師範の決勝トーナメント二回戦、入場するところ。
左側が師範。

試合の動画を撮るつもりで録画ボタンを押したつもりが間違ってシャッターを押してしまい、誤って撮ってしまった一枚。しかしせっかくの入場シーンなので載せちゃいます(笑) 


さて問題の戦績ですが




(注:普段このブログでふざけたことを書きまくっているこのへっぽこ管理人の氏名など世間に晒すわけにいかず、申し訳ありませんがあえて賞状の氏名は伏せさせていただきます)


師範:四段の部 三位
へっぽこ:二段の部 敢闘賞



師範の準決勝は惜しかったですが、それでも安定の三位。そのへん外さないところがさすがだ…。
そして問題のへっぽこ管理人こと私、敢闘賞。
やりました、ベスト8!!  

……ですが昨年も敢闘賞だったんです。
だから今年はもう一つ上にいきたかったなというところだったんですが、今年も安定の敢闘賞(笑)

また、頑張ります。



表彰式後、賞状と共に記念撮影。

記念撮影はへっぽこバージョンもあるのですが……すみません、掲載は遠慮させていただきます(笑)







大会参加記念品の手ぬぐい。この手ぬぐいも3枚目になりました。

「其位素行」と染め抜かれています。

「君子は其の位に素して行い、其の外を願わず」

孔子の孫、子思(しし)が著わした『中庸』にある言葉。


立派な人物は自己に与えられた環境の中で

運命を呪ったり不平不満を言ったりせず、

精いっぱいの努力をし、それ以外のことは考えない。




深い言葉ですね。なかなかこうはいかないとは思いますが、肝に銘じます。



「富山遠征 番外編」に続く!

























最新の画像もっと見る

コメントを投稿