日々是脱力。

長野県塩尻市で田宮流居合・全日本剣道連盟居合を稽古しています。
刀を振っているつもりが刀に振り回されている日々。

毒きのこ祭り

2017年10月17日 | 世間話
食べるな危険



前回の記事の 「塩尻東地区公民館まつり公開演武 2016」では、館内で手芸作品や絵画、写真、生け花など展示発表もありまして、公開演武の後に展示を見て回ってきました。

その中でも特に興味深かったのが
「信州きのこ展示会・鑑別会」

スーパーで普通に売られているきのこから、食べると危険な毒きのこまでとにかくたくさんの種類のきのこが展示されていました。

特に、多種多様の毒きのこがこんなに集められているのを見るのはめったにないので非常に興味深く、写真撮影もOKとのことでここぞとばかりに撮らせていただきました。
展示室には会員の方がいらしていろいろと詳しく解説してくださった他、長時間に渡って真剣にきのこを凝視していたせいかおやつまでいただいてしまいました。

ぜひ、この機会にスーパーには決して並んでいないきのこたちをご覧ください。
食べられるきのこは青、食べられないきのこは白、毒きのこはピンクの紙で表示されています。






毒・毒・毒の連続





しかしこんなふうに盛られていると美味しそうにも見える……危ない危ない








見分け方も掲示されていました。ぜひ参考になさってください! 

猛毒・死亡例多数、発症まで短時間で超危険ニガクリタケ



これまた猛毒、中程度1本で大人1人分の致死量ドクツルタケ



猛毒で食べると死ぬ場合もあるだけじゃなく、食べると見るものすべて青色に見えるきのこって、よく考えると結構おっかないのですが

しかも外観がシイタケに似てるとか災難としか言いようがない 



 「一見食べられる感がある」というのが何気に怖い



死亡するのは稀とはいえ1~3本食べて短時間で食中毒を起こすってこれまたおっかない



食べられるきのこの展示もあります。スーパーで普通に見かけるきのこもありますね











去る10月15日(日)、今年の塩尻東地区公民館まつりの公開演武も無事に終了いたしました。今回は想定の実演や演武の内容も増やし、かなり充実した公開演武になりました。門下の皆さんも集合し、演武を撮影してくれましたので今回はあまり遅くならないうちに掲載したいと思います。

そして残念ながら今回は信州きのこ展示会・鑑別会の展示がありませんでした。今年はきのこが不作だという噂もあり、展示に必要な種類や量が採れなかったのかもしれません。来年に期待! 

塩尻東地区公民館まつり公開演武  2016

2017年10月13日 | 居合道
当ブログの恒例となっておりますいったいいつの話だ!というくらい前のネタをいまさら掲載するシリーズ、今回はなんと1年前のネタをお届けします。

稽古場所としてお世話になっている塩尻東地区センターにおいて、去る平成28年10月15日(土)~16日(日)に開催された塩尻東地区公民館まつりで公開演武の機会をいただきまして、田宮流表之巻「柄外」の想定と、表之巻から10本を演武しました。

演武映像から切り取ってまして、PCでご覧の方にはかなり粗い画像になってしまってすみません

田宮流表之巻「柄外」
刀を奪おうと柄を掴んだ手を逆に掴まれてしまい逆襲される



掴まれた手を前に引っ張られ、前につんのめったところを

すかさず小手返しの要領で


容赦なくひっくり返されます  後頭部強打注意


仰向けに倒れたところを目に対して抜きつけられる

目を切られた上に、さらに胴体を真っ二つに切り下ろします



田宮流表之巻「除身」 





田宮流表之巻「胸之刀」 



田宮流表之巻「柄外」 





田宮流表之巻「白浪」 



田宮流表之巻「逃身」 



田宮流表之巻「追立」 





田宮流表之巻「嶺上」 
お膳もしくは囲炉裏を飛び越えて切りかかるという大技です  



座った状態からの跳躍。すごい脚力です


このバネで真っ二つに切り下ろします


着地。前方へ180cm超の大ジャンプです





今年もやります! 

平成29年10月15日(日)午前11時40分~12時(予定)
@塩尻東地区センター 多目的ホール


お近くの方、居合道や田宮流に興味がおありの方、演武がご覧になりたい方、
ぜひお越しくださいませ













イオンモール松本 OPEN

2017年10月07日 | 長野県内の話題


出稽古で通っている松本市柔剣道場の、道を挟んで向かい側……まさに真ん前にこんなの出来ました。 

2017年9月21日グランドオープン。開業時点では長野県内で2番目にして最大のイオンモールであり、長野県下最大級のショッピングモールなんだそうな。

当初は、こんなのが柔剣道場の前に出来たら周辺道路が渋滞して柔剣道場までたどり着けなくなるのではと心配してましたが、稽古は夜だからか予想に反して渋滞もなく普通に着けました。
そして稽古後、閉店の22時までまだ少しあったのでできたばかりのイオンモールに早速寄ってきました。

風庭。少し照明を落として落ち着いた感じ。 







あぁもう(笑) 





外観を撮ろうとしたら写りこむ男。うちの師範。 



晴庭。こちらは明るくて広々とした大空間です。 










記念に地酒を買ったらしいです。マイバッグ必須です。 


買ったのはこれだそうです。 



晴庭の外観。
水があるとつい遊んでしまう男。うちの師範。
 




風庭のレストラン街で。厚切りとんかつ定食 
ごはんと味噌汁とキャベツがおかわり自由とは素晴らしい



稽古後に師範とうちの道場のH初段とで牛タン定食
ごはんがおかわり自由です。素晴らしい。



とろろも追加しちゃいました


ザンギ


豚丼



出稽古時の楽しみが増えました。
こんなのあったら帰りに寄ってしまう……。

危険だっ(笑)




11月の稽古予定

2017年10月05日 | お知らせ
我らが道場の師範と愉快な仲間たちの皆さん、11月の稽古予定をお知らせします。

稽古場所が2会場になりますので分けて表記します。どうぞお間違いのないようによろしくお願いいたします。

塩尻総合文化センター  
「301多目的室」(3階)
11月11日(土)、21日(火)  


塩尻東地区センター  
「多目的ホール」
11月2日(木)、4日(土)、9日(木)、14日(火)、18日(土)、23日(木・祝)、28日(火)

※11月11日(土)の稽古は、師範・へっぽこ共に凌雲館居合道演武富山大会の遠征で不在ですので、自主練になります。どうぞよろしくお願いいたします。

11月からは暖房が使えます。先に到着した方、暖房をつけてくださいね。 


 【11月の行事予定】
11月3日(祝) 国宝松本城 お城まつり剣道大会開会式演武

11月12日(日) 凌雲館居合道演武富山大会

11月25日(土) 関東甲信越居合道大会

11月29日(水) 平成29年度一級審査前講習会(初回)

ウォーキング倶楽部(笑)

2017年10月04日 | 世間話
老化は脚から

食べることも稽古のうち

前回の記事「第1回松本マラソン」で、諏訪湖マラソンに3回も出て自分には向いていないと自覚していることを述べたへっぽこでありますが……「食べることも稽古のうち」を忠実に実践しすぎた弊害もありまして、へっぽこは老化は脚から対策と秋の大会に向けた減量のため、師範は減量のため、師範を用心棒に深夜徘徊ならぬウォーキングというものを8月から稽古後に実施しております。
食欲の秋を目前に、いいかげんに減らさないと納刀のときに腹の肉が邪魔です。これ、相当前にもブログに書いたことありますよねぇ。

時間があるときは1回にだいたい5~6km、時間がないときは3~4kmを歩いています。これまで、一度に歩いた最長は11㎞。

長距離を走るのは向いてないけど、歩きます。 

最初は3kmばかり歩くのでさえ、足は痛いし早々に疲れておりました。が、足に合ってなかったシューズを買い替えたこととだんだん距離を歩くのに慣れてきて3km程度じゃ物足りなくなりました。

たまには違うところを歩いてみるというわけで、高ボッチ高原(塩尻市、標高1665m)に行ってみました。

この高ボッチ高原、すぐそこといえる近所なのですが、ぐるっと360°の眺望でなかなかの景色なのであります。




南アルプスと伊那谷が見えます



諏訪平が一望できます。諏訪湖越しに富士山も見えます。 



富士山と八ヶ岳連峰




霧ヶ峰



北アルプス連峰と松本平



下っていく途中にもこんな景色があります



こうしてぼちぼち歩いているのですが、急激ではないにしても少しは成果が出てきました。問題はだんだん寒くなってきましてこれから冬に向かうに当たって継続できるかってところなんですけど、その前に、既に一つ問題が。

熊が怖い!