石垣島観光連日どんよりとした曇り空で青空に青い海という訳にはいかなかったが、それでも海の色は澄んできれいだった。ホテルのベランダからすぐすぐ目の前に見える平べったい島は竹富島、階下のガーデンには椰子やタコノ木、ハイビスカス、ブーゲンビリアなどの熱帯植物が南国情緒を醸し旅情を誘う。昨夜は八重島の郷土料理店で珍しいものを味わう事が出来た。
今朝はバイキングで南国フルーツを目いっぱい堪能美味しかった。美味しい泡盛も十二分に満喫大満足で羽田空港へ向かう事が出来る。今日は関東上空まで来たら雲が切れて地上は良い天気のよう、羽田からモノレールで浜松町経由山手線で東京へ着く。東京駅で寿司店に入ったら訪米人と思しき人が隣席で燗酒でお寿司を食べている。寿司ネタを注文するのにスマホを使って調べていたこんな使い方も有るのか中々通な外人だとと微笑ましくおもった。「have a nice trip」声掛けしたら笑顔で嬉しそうに「サンキュウー」と返って来た。好い思い出をたくさん作ってお帰りくださいね。
最新の画像もっと見る
最近の「旅の記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- フォト(114)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(24)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(39)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(21)
- 独断と偏見で(74)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(54)
- 博物館(42)
- 学生生活(54)
- 自然災害(14)
- 自然現象(13)
- スポーツ(9)
- ご近所(31)
- 家族(31)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(35)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(27)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(30)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(66)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(35)
- 焚火(11)
- お酒(17)
- 徒然なるまま(46)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(61)
- 旅行(34)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(17)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(44)
- シネマ(18)
- おすすめレストラン(18)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(22)
- 日記(91)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(10)
- エッセイ(5)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(7)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(38)
- 長寿社会(69)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(243)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)
バックナンバー
2008年
人気記事