先月はお隣にお招きいただき中華が得意なご主人の餃子や鳥手羽煮込み料理をご馳走になった、昨夜は我家に来ていただく番だった、手の込んだ調理面倒な私は何時も食べている簡単なものしか作らない、きりたんぽ鍋、御煮〆、ひじきと人参の炒め物、福島の郷土料理烏賊ニンジン、蕪の浅漬け等作り、かみさんが何時ものポテトサラダを担当した。
すごく寒いので薪ストーブに薪を一杯くべて暖をとり火もご馳走のうち。
食事には欠かせぬアルコール。ビール、焼酎、ワインとだんだんとに進み会話も滑らかに、ご持参いただいた美味しいチーズもワインのお供に賞味したこのへんが気さくなご近所付き合いのいいところ。 〆にはアイスクリームに半解凍のアンポ柿を加えてミントを散らしたデザートにコーヒーをお召し上がりいただき2時間半のささやかなご「近所どうし食事会」はお開き。成功に一安心。御主人大阪奥さん石垣島生まれ東京のお二人仙台の環境にご満足の様子は嬉しい、どんなことがあってもやはりご近所は大切。
桃の花と菱餅で春らしくお迎え
火もご馳走のうち
何時もの鍋はきりたんぽ