goo blog サービス終了のお知らせ 

たましいとワタシの日々&ネコつれづれ

日々のこと、お弁当のこと、ネコのこと、子供のこと。

【追記あり】まさかの破水

2016-09-10 05:47:20 | がんばれワタシ
夜中にまさかの破水( ̄□ ̄;)!!

すったもんだの末、入院して様子見中ですが
今日の午前か、遅くても夕方までには出産となりそうです。

昨日の健診でたしかに
『もう産まれてもいいから、どんどん歩きなさい』って言われたけどさー


はやいよー、出てくるの!゜゜(´O`)°゜




以下追記


夜が明けて、院長先生の見解で方針転換。

まだ36週内なので、できれば37週まではおなかにいてもらいたいとのこと。

なので張り止めの薬と抗生物質で持たせられるだけ持たせてこの週末を乗りきって、(月)以降に出産させたいとのこと。。

しばらく入院です゜゜(´O`)°゜

36週に入りました

2016-09-05 14:15:12 | がんばれワタシ

妊娠36週に入りました。

正産期(生まれていい時期)まで残り1週間!
無事にここまでこれたことに感謝


最近急に、またおなかがズッシリ重くなった気がします
密度が濃くなったっていうのか・・
肉まんの中身が皮スレスレまで
ぎっちり詰まってる感じっていうか((+_+))←


シモネタで申し訳ないのですが

おなかもさらに大きくなってるのか
おトイレで拭くとき(特にうしろ)、脇腹がつりそうになって
ほぼ毎回悶絶しています


靴下はくとか足の爪切りなんかより
おトイレde脇腹ツル問題が一番深刻かも(笑)



逆子ちゃんは相変わらずww

とりあえず来週(月)にまた鍼灸院を予約しました
浮腫みには確実に効いてるから、それだけでもヨシ



先日、友人がくれたハイローチェア。
やっと箱から出しました
(感想→でかいね!

そして今週末は友人夫妻が
ベビーベッドを持ってきてくれます


みんなに心から感謝



☆9/5(月)のお弁当☆


焼き鮭
グリーンカレーの具(夕飯残り)
ナスとひき肉のジャージャー炒め
モロヘイヤのおひたし(冷凍)



お弁当が作れるのもあと少し。



更新とお弁当作りの励みになります!
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


鍼灸院へ!

2016-08-25 10:11:57 | がんばれワタシ

昨日は逆子対策で、人生初!鍼灸院へ

鍼とか考えただけで卒倒しそうになる私
それが鍼灸を予約したんだからよっぽどだわよ


問診後、怯えてるのが先生にも伝わったのか
「針だけど痛くないですよ~」って
かなり丁寧に鍼について説明してくれた

―で、実際に施術なんですが

詳細はプレパパが記録してるので
よかったらそちらをご覧ください(/・ω・)/←無精者

プレ新米パパの備忘録


結果は・・

うん、たしかに痛くない
最後に足首やったときだけ少し痛かったけど
それだって全然OKなレベル

お灸も少しアヂヂヂ!ってなったけど
箇所によっては全然熱くならずでした

鍼灸効果で帰り道は
足がかなり軽かったです


先生の見立てとしては
おなかの張りもないし鼠径部もやわらかいから
逆子が直る可能性は高いけど
もし直らなくても、それには必ず理由があるから
どちらにしてもリラックスして出産に臨んでねって

イイこと言ってくれる~うww←




で、逆子対策のお灸を
家でも毎日やってくださいとのことで・・

お灸をひとつお買い上げしてきました(1,600円)。
お線香はサービスしてくれたよww
やけど防止&お灸を立てる紫雲膏はドラッグストアで購入。


お灸はもぐさではなくて
こういう棒状のもの。1本ずつ使います。

もぐさだと捻るのが難しいんですって



お見苦しい足を失礼しますが

こんな感じで、紫雲膏(紅い)を塗った上に
お灸を立ててお線香で火を点けます。

最後はアヂヂ!ってなるけど
そうやってツボが熱を感じることがいいんだとか。

ちなみにお灸を立てる場所は片足2箇所。
(三陰交と小指の脇)
先生がマジックで印をつけてくれました(;^ω^)
 

1箇所につき3回ずつ。
両脚で計4箇所お灸をします

効果は正直半信半疑だったけど、
朝起きた時の足のむくみが全然ちがった!

やっぱり巡りが良くなるのね~
逆子が直らなくても
むくみにも効果あるならうれしい


とりあえず、やれることはやってみて
それで直ればラッキー♪くらいな感じです




余談だけど、昨夜のすぎなw
 
窓の外に何かいたみたいで
みるみるシッポ爆発!になってたよ




☆8/25(木)のお弁当☆

豚の紅茶煮
甘い卵焼き
ひじきの煮物(冷凍ストック、ラスト)
冷凍総菜(ラスト)
野菜

冷凍ストックが底をついてきました
明日の副菜どうしようかな



ランキングに参加してます☆
更新とお弁当作りの励みになります!
ポチっと応援よろしくお願いしますヽ(^o^)丿
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


充電完了!

2016-01-09 12:49:28 | がんばれワタシ

みなさま、こんにちは。
お元気ですか?たましいです

体調を崩して休職することになり
先のことが見えずに悶々とし続けた2015年。

現職に復職できるのが一番理想だとは思いながらも
もう無理!!という気持ちがそれ以上で

本当に本当に悩みました。

特にここ数日はどん底かwwってくらいでした(^^;




でもようやく、自分の気持ちの整理がつきました。

今日からは過去ではなく未来に目を向けるのだ!



転職活動を開始します。

同職種には惹かれるものの
一般企業で通用する力もつけたいから(いま全然ないww)

方向は【一般事務(経理)】で探す予定です。


昨日、転職支援エージェントの無料相談に行きました。
そこで色々と話せて、建設的な意見も聞けたのが大きかったです。


私は職場っていうのは
朝起きるのも辛くて辞めたくて、足を引きずりながら
でもなんとか自分を鼓舞して行くところ だと思ってたけど

周りに聞くと「そんなことないよ!」
「考えたこともなかった!」と言われることが多くて

そうじゃない職場も多いんだ、ということを昨日知りました(←遅い)

パワハラや職場いじめも乗り越えて
正直、もう十分すぎるほど頑張ったから
これからの自分のために活動開始します。


転職活動は辛い道のりになるけど(^^;
夢の職場を探してがんばります(*´▽`*)


☆ウォーキング記録☆

2016-01-03 22:39:33 | がんばれワタシ

体力づくりとダイエットのため、
最近ウォーキングを心掛けています。

これはそのウォーキング記録、覚書です。

1/1(金)~二子玉 5.19キロ(1:00:12)204Cal
1/3(日)~溝の口 8.33キロ(1:35:55)325Cal