これ なーんだ? 2016-04-22 15:37:20 | 日々の徒然 ブロッコリーの芽のような…。これは一体なんでしょう? 葉っぱの奥にこんな小さいものも。 正解はあじさいでした! 冬の間は枯れた棒切れのようだったのに、あっという間に葉っぱご出てきて、気がついたらつぼみもこんなにたくさん!梅雨の時期のお楽しみです。 外側の濃い桃色がきれいなつぼみ。 なんと、みかんのつぼみなのです。 みかんの花って白のイメージですよね。つぼみはこんな色味なんですね。 何気なくあるものも、じっと見てみるとこんなふうにかわいい変化があるんですね。これが植物を育てる楽しさなのかしら。
春爛漫 2016-04-19 14:40:44 | 日々の徒然 ソメイヨシノの時期は終わってしまいましたが、今の季節、次々にたくさんの花が咲き乱れています。 ぽこぽことして、ぼんぼりみたいな八重桜。子どもの頃は、ソメイヨシノよりもこっちの方が好きでした。濃いピンクに惹かれたのかしら? 棚に作っていない、地植えの藤。モリモリですね。 つまみ細工のかんざしみたい。というか、かんざしが藤を模しているんですよね。 街を自転車で走っているとあちこちこらいい香りがしてきてついつい見とれてしまい、いつもよりも時間がかかってしまいます。
プチお花見 2016-04-16 15:53:22 | 日々の徒然 いいお天気なので、お庭でお花見がてらランチです。 どう見ても、飲みメインですね。 咲き始めのモッコウバラ。 満開が楽しみです。 ほつたらかしにしても、元気に咲いてくれてます。 去年イラガが出て、かなり切ってしまったジューンベリー。かわいらしい花です。 花を眺めて飲むビールはさらにおいしい気がして、進んじゃいます。
スイーツビュッフェ♪ 2016-04-14 17:20:46 | 食べること 雨が上がったら、すっかり暖かくなりましたね。 なんだかうれしくなって、ついつい買ってしまいました。 芋ようかんもお団子も一本ずつしか残ってなかったけど、その分いろいろ買ってみました。 どれにしようか、迷うのも楽しみ♪
桃田ー 2016-04-08 00:16:39 | スポーツ リオデジャネイロオリンピック、バドミントンで金メダルを期待されている桃田賢斗選手がバカラ賭博場に出入りしていたという衝撃的なニュースが流れました。 なんで‼︎ よりによって、なんで今! 金メダルを取って、もっともっとバドミントンの観客を増やすって言ってたのに。 震災以降、今も全町避難が続く富岡町の人たちに恩返しするって言ってたのに。 自分がどれほどの存在なのか、わかってるのかな。 そもそも、そんな違法な賭博場があること自体がおかしいんだけど。根本からきっちり取り締まらなくちゃいけないんだけど。 でもね、悪いことだとわかっていて、背負うものの大きさも失うものの大きさも自覚していたというのなら、こんなことやっちゃいけないんだよ。 バドミントンやってる人たちはみんな楽しみにしてたのに。オリンピックの舞台で勝ち続ける姿を見たかったのに。 日本バドミントン協会理事の銭屋欽治さんはインタビュー受けてても、涙でうまく話せてなかったよ。悔しいよねー。本当、悔しいよね。