予約できずにいた「Beautiful World」DVD初回限定盤と
「Your eyes」CD初回限定盤、なんとか無事に予約できました
DVDはいつもお邪魔しているブログを見ていたら、
‘予約再開したそうです!’という記事がアップされて、
大あわてで行って、予約してきました。
しかも、5880円のものが4704円に値引きされているという
CDのほうは、職場の人の探し物をしてあちこち見ていたら、
たまたま‘5月16日22時から販売開始’というのを見つけて
20分前からPCの前でドキドキして待ち構え、22時になると
同時に購入ボタンを押したわけです。
200枚以上あった在庫ですが、私が購入を済ませたときには
半分の110枚になっていました。
でも、すべてが売り切れたのは22分くらいあとだったから、
わりと買いやすかったんじゃないでしょうか?
値段も定価だったし。
発売日の朝にツタヤに並ぶしかないかな~と
思っていたので、ものすごくラッキーな気分でした。
それはそれで、とてもよかったんですが。
‘職場の人の探し物’と書きましたが…。
同じ職場の女の子が最近‘ただの嵐好き’から
‘ガッツリ嵐ファン’へと変身してきてるんです。
で、今回はどうしても初回盤が欲しくてちょっと
高かったけど予約しちゃいました♪と言ってきたんです。
値段を聞いてビックリ
CD・Face Down 初回限定盤 1470円→3480円
CD・Your eyes 初回限定盤 1470円→3380円
DVD・Beautiful World 初回限定盤 5880円→8580円
そんなに高くしちゃうんですか~
発売前のものまで、こんな値段になっちゃっていいんでしょうか?
しかも、キャンセル不可。
振り込み用紙がすぐに送られてきたそうです。
私は、ずっと近所のお店で予約してたから、ネットでは
どういうふうになってるのかまるでわかってないんですが、
こういうことって‘暗黙’になってるんでしょうか?
商売になるから初回盤を買いあさる人がいて、
そういう人がいるから本当に欲しい人が手に入れられなくて、
それでも、どうしても欲しいから高くても買ってしまうという
もう、ぐるぐるまわりですよね。
‘高くても、どうしても、欲しい
’
その気持ちはわかります。
たぶん、私も買ってしまいます。
だって、欲しいんだもの。
だったら、欲しい人みんなが買えるようにしてくれたらいいのに。
初回限定盤はあくまで予約のみ。
でも、予約はいくらでも受けてくれる。
絶対手に入るってわかれば、わざわざ高いものに手を出すことはないでしょ。
嵐をネタにお金を稼ごうと思っている人たちを
「ギャフン」と言わせちゃうような、
なにかいいシステム、考えてくださいよ~、J-Stormさん
「Your eyes」CD初回限定盤、なんとか無事に予約できました

DVDはいつもお邪魔しているブログを見ていたら、
‘予約再開したそうです!’という記事がアップされて、
大あわてで行って、予約してきました。
しかも、5880円のものが4704円に値引きされているという

CDのほうは、職場の人の探し物をしてあちこち見ていたら、
たまたま‘5月16日22時から販売開始’というのを見つけて
20分前からPCの前でドキドキして待ち構え、22時になると
同時に購入ボタンを押したわけです。
200枚以上あった在庫ですが、私が購入を済ませたときには
半分の110枚になっていました。
でも、すべてが売り切れたのは22分くらいあとだったから、
わりと買いやすかったんじゃないでしょうか?
値段も定価だったし。
発売日の朝にツタヤに並ぶしかないかな~と
思っていたので、ものすごくラッキーな気分でした。
それはそれで、とてもよかったんですが。
‘職場の人の探し物’と書きましたが…。
同じ職場の女の子が最近‘ただの嵐好き’から
‘ガッツリ嵐ファン’へと変身してきてるんです。
で、今回はどうしても初回盤が欲しくてちょっと
高かったけど予約しちゃいました♪と言ってきたんです。
値段を聞いてビックリ

CD・Face Down 初回限定盤 1470円→3480円
CD・Your eyes 初回限定盤 1470円→3380円
DVD・Beautiful World 初回限定盤 5880円→8580円
そんなに高くしちゃうんですか~

発売前のものまで、こんな値段になっちゃっていいんでしょうか?
しかも、キャンセル不可。
振り込み用紙がすぐに送られてきたそうです。
私は、ずっと近所のお店で予約してたから、ネットでは
どういうふうになってるのかまるでわかってないんですが、
こういうことって‘暗黙’になってるんでしょうか?
商売になるから初回盤を買いあさる人がいて、
そういう人がいるから本当に欲しい人が手に入れられなくて、
それでも、どうしても欲しいから高くても買ってしまうという
もう、ぐるぐるまわりですよね。
‘高くても、どうしても、欲しい

その気持ちはわかります。
たぶん、私も買ってしまいます。
だって、欲しいんだもの。
だったら、欲しい人みんなが買えるようにしてくれたらいいのに。
初回限定盤はあくまで予約のみ。
でも、予約はいくらでも受けてくれる。
絶対手に入るってわかれば、わざわざ高いものに手を出すことはないでしょ。
嵐をネタにお金を稼ごうと思っている人たちを
「ギャフン」と言わせちゃうような、
なにかいいシステム、考えてくださいよ~、J-Stormさん

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます