
大野智さんがCMに出ている「森永 焼チョコ ベイク」
見つけるとついつい買ってしまいます。
前に食べたときより、ず~~っとおいしくなってる気がする。
周りのパリパリサクサク感がくせになっちゃう。
森永 ベイクCM
CM見ながら、ついついひと箱空いちゃうよ~。
今日、3月13日の読売新聞に入っている全8ページの広告新聞がすごい

どーん
開いたところには…。

入社式に出るピーターパン・松潤。
さらに観音開きになっています。

右側。

左側。

プレゼントのご案内。
いいなぁ
松潤ファンがうらやまし~い。
かっこよすぎる~


どーん

開いたところには…。

入社式に出るピーターパン・松潤。
さらに観音開きになっています。

右側。

左側。

プレゼントのご案内。
いいなぁ

松潤ファンがうらやまし~い。
かっこよすぎる~

ZIP!で6:40頃、嵐5人が登場しました♪
「嵐の中で一番運動神経のいい人は誰?」
*智くん→ニノ
*翔くん→ニノ
*相葉ちゃん→智くん
*ニノ→智くん
*松潤→相葉ちゃん
でした。
智くんを選んだふたりは「初めてのスポーツとかでも初めて以上にできる!」などなど。うんうんとうなずいちゃうねー。
で、智くんに聞くと「ニノはなにをやっても平均以上にできちゃう」
そしたら、さっきのコメントとかぶってる!と相葉ちゃんたちからクレームが!でも、翔くんも「オレも同じ理由」って言ってた。
で、松潤は「走るのが早いから」相葉ちゃんなんだって。
で、当然選ばれなかったふたりに集中砲火。
相葉ちゃんいわく、選ばれた3人は雑草魂なんだって。バクテンにしてもね。頭から落ちようとできるまでやる。でも、潤翔は「できないんじゃなくて、やらないだけ」というシティ派だそうです。
かなり、的確なご意見と見た!雑草魂…。
次の質問は「一番スベるのは誰?」
これは本人以外は全員相葉ちゃんでした。
「失敗を恐れないからぐいぐい行く」
「見切り発車だよね」
などなど。
それって、相葉ちゃんらしさっつうか、かわいいとこだよね。
で、相葉ちゃんが選んだのはニノ。「モノマネ、すべってるじゃん」「すべってねーよ」
や、スベってる…と思いますよ。そのスベってる加減がおもしろいんだけどね。
やっぱり、5人でわちゃわちゃやってるのはいいな~♪
三十路すぎの男たちとは思えないほっこり感満載でした。
「嵐の中で一番運動神経のいい人は誰?」
*智くん→ニノ
*翔くん→ニノ
*相葉ちゃん→智くん
*ニノ→智くん
*松潤→相葉ちゃん
でした。
智くんを選んだふたりは「初めてのスポーツとかでも初めて以上にできる!」などなど。うんうんとうなずいちゃうねー。
で、智くんに聞くと「ニノはなにをやっても平均以上にできちゃう」
そしたら、さっきのコメントとかぶってる!と相葉ちゃんたちからクレームが!でも、翔くんも「オレも同じ理由」って言ってた。
で、松潤は「走るのが早いから」相葉ちゃんなんだって。
で、当然選ばれなかったふたりに集中砲火。
相葉ちゃんいわく、選ばれた3人は雑草魂なんだって。バクテンにしてもね。頭から落ちようとできるまでやる。でも、潤翔は「できないんじゃなくて、やらないだけ」というシティ派だそうです。
かなり、的確なご意見と見た!雑草魂…。
次の質問は「一番スベるのは誰?」
これは本人以外は全員相葉ちゃんでした。
「失敗を恐れないからぐいぐい行く」
「見切り発車だよね」
などなど。
それって、相葉ちゃんらしさっつうか、かわいいとこだよね。
で、相葉ちゃんが選んだのはニノ。「モノマネ、すべってるじゃん」「すべってねーよ」
や、スベってる…と思いますよ。そのスベってる加減がおもしろいんだけどね。
やっぱり、5人でわちゃわちゃやってるのはいいな~♪
三十路すぎの男たちとは思えないほっこり感満載でした。
今回で紅白歌合戦の司会も4年目になる嵐ですが、
さて今年の差し入れは…?

クラブ ハリエのバームクーヘン
滋賀県近江八幡の老舗和菓子屋のたねやさんがやってる洋菓子のお店。
フワフワしっとり系が好きな人にはダントツ人気なんじゃないでしょうか。
(バームクーヘン 絶好調超)
今回も王子くんマークが輝いていますね。
この空き箱だけでも欲しい…。
毎年毎年素敵なものを見つけてきますね。
誰が食べてもおいしいもの、誰にでも喜んでもらえるもの。
お使いものを選ぶ際には、ぜひとも参考にさせていただきたいです!!
ちなみに、これまでの差し入れは…。
2010年 はらロール&パパブブレ
2011年 うさぎやのどら焼き&キムカツのカツサンド
2012年 寿徳庵のひとくちおこわ&豆
2013年 クラブハリエのバームクーヘン
お年賀にいかがでしょう???
さて今年の差し入れは…?

クラブ ハリエのバームクーヘン

滋賀県近江八幡の老舗和菓子屋のたねやさんがやってる洋菓子のお店。
フワフワしっとり系が好きな人にはダントツ人気なんじゃないでしょうか。
(バームクーヘン 絶好調超)
今回も王子くんマークが輝いていますね。
この空き箱だけでも欲しい…。
毎年毎年素敵なものを見つけてきますね。
誰が食べてもおいしいもの、誰にでも喜んでもらえるもの。
お使いものを選ぶ際には、ぜひとも参考にさせていただきたいです!!
ちなみに、これまでの差し入れは…。
2010年 はらロール&パパブブレ
2011年 うさぎやのどら焼き&キムカツのカツサンド
2012年 寿徳庵のひとくちおこわ&豆
2013年 クラブハリエのバームクーヘン
お年賀にいかがでしょう???