日々 暗中模索

一寸先の見えない人生を、ネギま!と恋姫と特撮を糧に生きていく管理人の日記と色々に関する記事を書いていくブログです。

チャチャゼロの名前の由来

2012-02-25 23:21:15 | ネギま!関連記事

どうも、二日続けてのネギま!関連記事書いている管理人です。
いや、何と無しの小ネタなのですが、最終回に向かって動く前に書いておこうかと思って。
そんな本当に大した事が無いネタが、『チャチャゼロの名前の由来』です。

いや、結構前から名前に意味があるのかなっと思っていたのですが、放置していまして。
腹壊して寝込んでいる間に考えていたら思いついてしまって。
…何考えているんだろう、自分。
まあ、だからこそそこまで深く考えていないネタなのですが。

最初にチャチャゼロと言う名前ですが、普通に考えれば茶々丸の名前から、
マルを0に変えて、チャチャゼロと名付けられていると思いますが、
確かに作品の登場で言えば茶々丸が先ですが、時間軸的に生まれたのはチャチャゼロが先です。
ならば、茶々丸の方がチャチャゼロの名前を元にして考えるべきでしょう。
そうなると、何か別の由来が?
そこで考えたのが、チャチャの言葉の意味です。
これ単体に何か意味があるのではないかと様々な言語で調べたのですが、
チャチャとしてはありませんでした。
しかし、チャーチと言う近い言語ならば発見。
チャーチと言うのは英語で、日本語で教会です。
教会と言えば、吸血鬼であるエヴァの天敵の一つ。そしてゼロも英語で、零、無です。
これらを繋げると、教会を無にすると言う意味
つまり、チャチャゼロと言うのは、教会が嫌いなエヴァが教会を無くす意味で名付けたチャーチゼロが変換した名前だったと言う事だよぉ!!
な、何だってぇぇぇぇぇぇぇぇぃ!!!

…MMRネタ、もう風化しているかな?
と言うか、強引すぎる解釈ですね。
まあ、個人的にはこんな無理解釈が大好きなので、書いているんですけどね。
ネギま!終わったら、ネギま!の残った謎を、やっぱり無理解釈で考えていこうかな?


最新の画像もっと見る