かえるこの手仕事

とにかく作ることが好きな「かえるこ」の手づくり覚え書き帳です。革のかばんを中心に手作り小物を紹介しています。

写真部活動(2) APSはどこへ?

2006-10-21 00:13:12 | ときどき写真部

B_2最近はデジカメばかりで、フィルムで撮ることがめっきり減ってしまいました。しかも、カメラ機能を優先させて買った携帯電話が大活躍。メモ代わりにバシバシ使えて本当に便利ですよね。

こんな状態なので、その昔奮発して買った、CONTAX Tvs-Ⅱも、LOMOも、OLIMPUS PENも今や箱の中で出番待ち。そろそろ一緒にお出かけしないといけないなあ。

この1枚は、毎日カメラを持ち歩いていた頃の写真。ちょうどAPSの「写るんです」が大量に出回っていて、ひとつ使ってみるかって買ったような記憶があります。フィルムが小さいから、結局大きくしてみたら粒子が粗くなっていて、やはり限界があるんだなと感じたものです。これはかえって粗い感じがよかったりして。(と勝手に思ってる)

でも、APSって一体なんだったんでしょうね?直後にデジカメが出て、あっという間に消えちゃった。あ、焼き増しって今もやってるのかな?


新書用の革のブックカバー

2006-10-14 18:18:00 | 小物・雑貨

Dvc00105 最近、新書を読むことが多くなり、カバーがあれば便利だなと作ってみました。

茶系とかベージュとかナチュラル系でもよかったのですが、なんか色が欲しくてこのコンビに。背表紙の色が違うのは、半分はデザインとして、半分は材料が足りなかったため。なにせ端革を利用したので。

しおりも付けて、裏表紙の方は差し込み式にして厚みにあわせて調整できるようにしました。使い勝手がいいので、また作ろうと思います。

そういえば、この間本屋さんで、かわいいブックカバーの本を見つけました。刺繍やアップリケを使ったかわいいカバーがたくさん紹介してあって、思わず買おうかな?と思ったけどとどまって、やっぱり買いたいと思って本屋さんに行ったときには売り切れていました。どうやら世の中はブックカバーが流行しているみたいですね。今度はアップリケをしたり、穴をあけたり、なにか模様をつけてみよう。

Dvc00107 Photo_25


渦巻きワイヤを使ったペンダント

2006-10-14 00:33:29 | アクセサリー

Photo_24 私は何かを作るとき、だいたい頭に浮かんだものを適当に作ってしまいます。どうしたらそれができるのかな?と考えることが一番好きで、なにか作りたいものが浮かぶと、頭の中で型紙を作ったり、段取りを考えたりしては楽しんでいます。そして、構想を身近な紙に落書きのようなメモで書き留めるのですが、会議中に配られるスケジュール表のすみっことか、電話用のメモの端っこにかいたりするので、たいていどこかに消えてしまいます。

でも時々、技(大げさ?)を盗むために、難しそうなキットを買って作ってみたり、お店で見たアクセサリーをこっそりスケッチして帰り、どうなってるのかな?と考えてみたり、雑誌や本に出ているものとそっくりに作ってみたりして、研究?まがいのことをしています。

これは、ビーズ・ニュースvol.10(P92~)に載っていた「ワイヤならではの『アクセ新世界』」で紹介されていたものを参考に、アレンジして作ったもの。

Photo_15とにかく、この渦を巻いた金具を作ってみたかったのです。とりあえず練習しようと思って、失敗してもくいが残らないように、安いパーツで作ってみました。ちなみに、渦巻き以外のつなぎの金具も全部手作りで、使ったのはダイソーのステンレスワイヤー。ターコイズ風のビーズもダイソーで、白いビーズはSeria生活良品。ピンクの石はチチカカで購入。

練習でうまくいったら、アンティークワイヤかシルバーのワイヤを使って、本物の石でやろうかなと思いつつ、もう数ヶ月が過ぎ・・・・・。ああ、構想の実現はいつになることやら!?


シンプルな黒革のトートバッグ

2006-10-09 21:55:59 | かばん・バッグ

Photo_14工房での第2作目のバッグです。先生の、「この間は凝って大変だったから、今度は比較的早くできるものを作ってもいいんじゃない?」の一言で、この形に決めました。工房のサンプルで、このひと回り小さい、いい色になったヌメ革(かな?)のトートが机の上に置いてあって、常々かわいいなあと思っていたので。

サイズは自分の荷物の分量を考えて一回り大きくして、色は黒に、カジュアルになるようにステッチは白にしてみました。先生によると、この形は革の選択を誤ると使っていくうちに立たなくなるそうなので、選んだ革と型がマッチした良い例なのだそうです。

持ち手の作り方も教わったので、これからは布でバッグにつける持ち手は、もう手芸やさんで買わなくてもすみそうです。(手芸やさんで売ってる革の持ち手って、それだけで1000円ぐらいするんですよね・・・)

さて、今回のは、軽くて、モノが良く入るわりにコンパクトで持ちやすく、とても使い勝手の良いバッグに仕上がりました。

Photo_12実は縫い目がちょっと曲がったりしていて、友人たちには「あんまり良く見ないでねー!」といいつつ、全体としては良い出来だったのでは?と思う今日このごろ、ってところです。


写真部活動(その1)

2006-10-04 20:54:09 | ときどき写真部

9_1会社で写真が好きな人たちと、年に一度、写真展をやっています。

写真は、去年の写真展に出品したもの。(大げさ~。ちなみに撮影場所は「ツインリンクもてぎ」。レース見るのが好きで、よく行くところです。)

真展といっても大げさなものではなく、テーマもないし、好きなものを好きなだけ展示するっていうだけなんですが・・・。参加する人も千差万別。私のようなド素人もいれば、ちゃんと美大の写真科をでて、最近も写真展で入賞しているようなセミプロもいる。風景写真にはまっている人もいれば、鉄道写真家もいるし、無理やりなんか出せっていわれて、参加している人もいたりします。

それでも過去、6~7回ぐらいやったかな?一時は、遠方でやっていたこともあるのですが、お隣のビルに運よく無料の貸しギャラリースペースがあって、ここ数回はそこを使っていました。でも、そろそろ写真展考えないとね、と幹事のNさんと言っていた矢先・・・なんと、そこが事務所に変身しているではないですか!オーナーさんがスペースの無駄と思ったのか、とうとう貸しスペース6がつぶされてしまったのでした。がっくし。

なので、今年はやろうか、どうしようかNさんは思案中。本人も最近は自転車にはまっていて、写真はあまり撮っていないとか。私もだけど。そんなわけで、写真は当分充電期間になりそうな感じです。