鳥見って・・・大人のポケモン

自然の中を歩いたり、走ったり、ペダルをこぎながら季節の囀りを記録していきたい。

春の箱根遠征・・・

2013-04-25 04:55:17 | 鳥見

春の箱根遠征・・・夏鳥の成果を期待も鳥運下降中・・・更に天気も

1日目の自衛隊演習場・・・ノビタキに救われた焼け野原はこんな感じ

この後、箱根のビジターセンターで鳥に詳しい人と少しお話・・・夏鳥はまだ上がって来てませんよ

まだ湘南あたりですね・・・去年より少し遅い感じですよ・・・確かに去年はここでキビタキみているのに

まだ来ていないみたいです。・・・そうなると2日目の行先どうするママ・・・とりあえず美味しい夕食で考えます。

食材の使い方が絶妙の夕食・・・二人で泊まって5000×2 ちょっとはやみつきになってます。・・・次は6月?

ビジター情報・web検索で相談した結果2日目は次回の探鳥地散策にしました。特にマミジロ情報は確認必要

まずは第二東名のPAでかまぼこを確保・・・PA新しく景色も抜群です。(茶畑と海が一望)

そしてかまぼこは籠清 (最近は小田原の有名どこは敬遠します)

何か所廻って・・・標高が高いので無理だと思いつつ・・・少し期待もいたのはジャコウアゲハ

そしてもっと標高をあげたら、コサメがいましたが木の上の方で証拠写真だけ

次の所に向かうと・・・天気が怪しくなってきました。ここではミソを撮影中・・・遊歩道の階段に出没します。

撮ろうと思いましたが、先客の邪魔になるのでやめました。ゴジュウカラも鳴いてましたが撮れず・・・

次回楽しみな探鳥地は見つけたので・・・とりあえず良しです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿