伊集院駅の新駅舎、本日から使用開始でした。。


雰囲気は川内駅みたいな・・・・と言ってもわからない??

日置市の代表的なものを飾ってありまして、
さらにおもしろいことに、日置市にある高校の紹介ポスター。。


そして、通路は明るくて、広いです。。

まだ北口広場のロータリーも未完成、トイレもない。。
さらにこれまで駅舎があった側の出入り口は、

未完成。。旧駅舎の解体を待たなくちゃいけないそうな。。
でも、これまでとはかなりイメージが異なります。。
小さな鹿児島中央駅って感じでしょうか。。
土曜日でしたので、それほど利用者が多かったわけでもないので、
月曜日からが本番でしょうね。。


雰囲気は川内駅みたいな・・・・と言ってもわからない??

日置市の代表的なものを飾ってありまして、
さらにおもしろいことに、日置市にある高校の紹介ポスター。。


そして、通路は明るくて、広いです。。

まだ北口広場のロータリーも未完成、トイレもない。。
さらにこれまで駅舎があった側の出入り口は、

未完成。。旧駅舎の解体を待たなくちゃいけないそうな。。
でも、これまでとはかなりイメージが異なります。。
小さな鹿児島中央駅って感じでしょうか。。
土曜日でしたので、それほど利用者が多かったわけでもないので、
月曜日からが本番でしょうね。。