金木犀 2024年10月31日 | Weblog 近所の金木犀。。数日前まで、薄い香りでしたが、今朝は、かなり強めの香りが。。小さな蕾が開いたみたいで、黄色い花が、満開です。。晴れてたら、ものすごい香りの暴力ですが、明日からの雨で、かなり薄まるかなぁ。。
アヒルだぁ! 2024年10月30日 | Weblog 仕事で出水へ行ったのですが、その途中に、休耕田を利用した広場がありました。。そして、大きなビニールハウスが、目について、よく見ると、白い物が、います。。これって、アヒルなのでは?車で移動中、幸いにも助手席でしたので、スマホを構えて、一枚だけ撮れました。。やはり、アヒルですねぇ。。冬でも温かく過ごせるように、しているのでしょうか?それにしても、かわいいなぁ。。
香りが 2024年10月29日 | Weblog 近所から、金木犀の香りが。。まだ薄い香りですが、間違いなく、金木犀。。うろうろ探してみると、ありました。。まだ黄色い花は咲いてないのに、この香り。。文字では伝えられないけど(笑)。。これからどんどん強くなるのでしょうね。。
おっと! 2024年10月28日 | Weblog 最近、近所で見かけるようになったネコさん。。今日は集合住宅のところで、なにやら不思議な座り方をして、お休みしてる?しばらく見ていると、こちらの視線に反応して、目が警戒してる感じ。。大丈夫、何もしないから。。ただ、おとなしく、写真を撮らせてね♪
妙円寺詣り 2024年10月27日 | Weblog 昨日、今日と、伊集院の町は、妙円寺詣りでした。。土曜の夜は、暗くなってからの武者行列が、神社への参拝を行いましたが、日曜日は、日中の参拝です。。まぁ、夜の方が趣があって、写真映えするんですが、昨夜は、ノンカタでしたから、撮影叶わず。。日中でも、鎧武者の行列は、なかなかいい雰囲気。。妙円寺詣りの歌を歌う、稚児行列も、元気一杯。。そして、歩道で歌えてしまう、おいら(笑)。。ちょっと人手が少なかったようですが、いい祭りでした。。
定例会 2024年10月26日 | Weblog 今夜は、谷山で定例会でした。。ちょっと湿度が高いなぁと感じながら、JR谷山駅で下車、永田川を渡って、会場へ。。今夜のメニューは、塩ちゃんこ!ほどよい塩味の鍋に、ビールが最高に合います。。新鮮なお刺身もGood!楽しい話題と、今の職場とは違うネタ話、いい刺激を受けました♪
スズメの兄弟? 2024年10月25日 | Weblog 職場の駐車場横にある住宅の屋根で並んでたのは、スズメさんたち。。チュチュチュチュンとちょっと警戒してる感じの鳴き声で、屋根の端っこに整列!奥に隠れてましたが、時々5羽になったり、忙しそうに動いてました。。稲刈りもすんだところも多いけど、しっかり栄養とれたかな?
高タンパクだそうです。。 2024年10月24日 | Weblog こんなの見つけたので、休み時間に飲んでみました。。最近、プロテインが流行りみたいなので、それにならって、高タンパクの乳飲料。。加工乳らしい、飲み口で、まぁ、プロテインよりは、牛乳らしいかも。。でも、見切り品で2割引だから購入したものの、通常のお値段では、常用するにはお財布が、悲鳴を上げそう(笑)。。
バッタかな? 2024年10月23日 | Weblog 職場の窓ガラスに、ピッタリ止ったのは、ナニモノ?上方から見るのは、普通ですが、お腹側、下方から見ることは、そうそうないかぁ。。しかし、顔がでかいなぁ。。からだの割に。。こうしてみると、昔の仮面ライダーって、かなり写実的にデザインしたのかもなぁ。。でも、なぜ窓ガラスに張り付いた??
ムクドリ 2024年10月22日 | Weblog 時期的にそうなんだろうけど、今年も椋鳥が集団で移動する季節になりました。。駐車場に行く、歩道の上の電線で、羽を休めているのですが、爆弾(糞)を落とすのが、迷惑行為(笑)。。まだ、糞害に遭遇したことはありませんが、運が付くとかないだろうし。。気をつけて通るしかないのかねぇ。。
柑橘系ですな。。 2024年10月21日 | Weblog 近所の植え込みに、みかんの木が一本だけイヌマキに混じってあるのですが、そろそろ青い実があるだろうと、見てみると、今年は、例年より少ない気が。。天候の影響でしょうか、それともお手入れ不足?それでも、青々とした実は、ぷっくりとして、ソソられます(笑)。。本物の露地物ですから、おいしいかもしれませんよぉ。。
ヘリ?飛行機? 2024年10月20日 | Weblog 空を見上げると、飛行機でしょうか、飛んでるのが見えました。。真っ暗な空に、雲に写るサーチライトのような明かり。。こんなに暗くなっても、見えるのかしら?直線で行けば、溝辺空港辺りだけど、どこまで行きなさるかね?
竹灯籠 2024年10月19日 | Weblog 伊集院駅前に、今年も竹灯籠がお目見えです。。点灯式もあったようですが、仕事が終わってからの時間では、すでに終了してました。。天文館では、ジャズフェスやってるし、イベントが多すぎる!点灯式ついでに、ジャズフェスの伊集院サテライトステージをお願いしてもよかったのでは?
ツバメさんが。。 2024年10月18日 | Weblog 姶良に仕事で行ったのですが。仕事よりも気になってしまったのが、こちらの方々。。頭上を走る滑空線の周囲を。元気に飛び回っていた、ツバメさん。。そろそろ山とかで集まって、南の島へ向かう頃だと思うのですが。。稲刈りの時期だし、虫も多いでしょうから、しっかり栄養補給してくださいね。。
草刈り中 2024年10月14日 | Weblog 川沿いをお散歩中に、除草作業をされている方を発見!方と言うよりも、機械なんですがね。。ショベルの代わりに、でっかい草刈り用のローラーを取り付けて、左右上下に振ることで、人間換算で何人分の仕事をこなすんだろ?しかも、座ってできるなんて。。