カモ! 2021年03月31日 | Weblog 最近、ツバメはみるけど、カモを見なくなりました。。と思っていると、通勤途中で、遭遇。。三羽だけですが、羽を使って、器用に水を浴びたりしてました。。温かくなったから、移動したものだと思ってましたが。。まだこちらで過ごすのかなぁ?
国体のポスター 2021年03月30日 | Weblog 伊集院駅に掲示されてた、昨年開催予定だった鹿児島国体のポスター。。2020年の表記が、2023年に変わって、ポスターが新しくなってました!ほぼ前回と同じだと思いますが、新しい分だけ、色合いが鮮やか!東京オリンピックもいいけど、やっぱり東京だし!国体は、鹿児島が付きますから、親しみ具合が違います!
散りはじめです。。 2021年03月29日 | Weblog もう、だいぶ散ってきましたねぇ。。自転車通勤で使う道路は、見頃が過ぎたのかな。。季節の移り変わりが、異様に早く感じます。。黄砂も飛んできたし、春を実感します(笑)。。自転車日和ですよ!
パスタソースをいただいたので。。 2021年03月28日 | Weblog 先日、いただきました。。なんでも、愛知では、有名なお店らしい。。パスタソースは、あまり使ったことがないので、嬉しい限り。。奥さまが、お昼に調理してくれました。。レトルトなので、具が入っているかと思ったら、追加しないといけないらしい。。しかも、あんかけパスタ的な物で、丼で食べなければ、こぼれそう。。ちょっと刺激のあるお味で、名古屋らしいかと。。ごちそうさまでした!
美味しくいただきました。 2021年03月26日 | Weblog 今夜は、2ヶ月ぶりの定例会♪メインは、塩もつ鍋!塩加減が、とってもよくて、ウーロン茶じゃなければ、もっとおいしいはず!焼き物は、クロ!一匹のまんまです。。小鉢は、タケノコとグルグル。。酢味噌でおいしくいただきました。。久しぶりでも変わらず、楽しい話ができました♪
タケノコてーす! 2021年03月23日 | Weblog タケノコ発見!でも、自分ちの土地ではないから、勝手に掘れません!しかし、土から頭を出してくるところって何か特撮映画の怪獣の登場シーンのような。。新芽って、柔いのにどこにパワーを秘めているのかなぁ?
廃線跡、。 2021年03月22日 | Weblog 伊集院駅から東市来方面にある、旧鹿児島本線のトンネルです。。複線化される前に使われていたそうです。。中は、蒸気機関車の排煙に耐えられるように、煉瓦が貼られています。。10年位前は、まだ通れていた気がしますが。。ある意味、鉄道遺産なんですけどね。。
ボニートって? 2021年03月21日 | Weblog こんなもの見つけました。。実は、以前テレビで見たことあったのです。。鹿児島水産高校の生徒がいろいろと試行錯誤しながら、製品化していました。。裏には、利用法方や、カツオのことを、ボニートって英語で言う豆知識まで。。おいしくいただきます。。
ワッフルサンド! 2021年03月20日 | Weblog 今日のお昼は、加世田のハーミーカフェ。。とは言っても、お持ち帰りのワッフルサンドでした。。閉店していたのですが、新しくお店をオープンするとの情報をうちの奥さまが入手。。お嬢様が帰ってくるタイミングで、行ってみました。。焼きたての暖かいものが、やはりおいしいけど、コロナ下のこんな状況じゃしかたないかな。。本格的な営業を始めたら、また行きたいです♪
なぜ、ここに? 2021年03月19日 | Weblog 職場のアルミサッシにカタツムリが! どうして、そんな危険きまわりない場所に?? あと少しズレたら、扉に挟まれてしまいますよ。。 寝てるようなので、動かすのも悪いかなぁ。。 雨でも降れば、移動するだろうけど。。 でも、意外に天敵から身を守れる場所なのかしら。。
レンゲソウ 2021年03月18日 | Weblog 仕事の移動途中でみつけました。。レンゲソウの花がたくさん咲いてる場所って最近は、なかなか見ないので、うれしくなって、一枚。。奥に桜も咲いていて、全力で、春!(笑)
久しぶりに万年筆を使う! 2021年03月17日 | Weblog 最近、字を書くことが減ってます。。そこで、ノートにいろんな事を書きなぐることにしたのですが、せっかくなので、以前使っていた万年筆を使うことに。。メーカーが異なるものが三本ほどあるのですが、今回は、昔購入した雑誌の付録で書いてみることに。。まぁ、プラチナとパイロット。。色はこだわりのブルーブラック!メーカーで色味が変わりますが。。ついでに字もきれいになるかな?(笑)。。