
先日、娘一家の新居となった大阪からの帰途、伊丹空港から羽田空港に戻る機上で、刻々と移りゆく窓からの景色を楽しみました。gooアルバムで紹介します。
空の旅 ~伊丹ー羽田 窓からの景色~
アテンション、プリーズ! 従来機の窓はシェードを手で上げ下げしますが、ボウイング787型機(今回のは787-9(787ダッシュナイン)型機)のように、最近は機種によって、窓に電気/電子シェード装置がつけられているので、思わぬ景色が見られることがあります。自席のボタン操作で明るさを5段階変えることができますが、CAさんが遠隔操作することもできます。そのことを踏まえた上でアルバムをご覧になると、わかりやすいと思います。
それでは、シートベルトが締まっていることをご確認の上、バーチャル空の旅をお楽しみくださいませ(^^; m(__)m
(★スマホで見る場合は、「PC版サイト」に設定してください。★画像は36枚あります。★バーの左下の<三角マーク>をクリックすると、スライドショーが始まります。手動で送るときは、画像上の左右にある<三角マーク>をクリックしてください。★バーの右下の<拡大/縮小ボタン>をクリックすると画像が大きくなり、同ボタン or Escキーで元の画面に戻ります。★コメントは全部にはついていません。コメントのフォントの大きさは、PC画面全体のフォント設定に比例します。★撮影日は2025年月3日17日です。)
最後までご高覧お疲れさまでしたm(__)m いかがでしたか?
往きは悪天候で景色を楽しめなかったので、帰りは好天でラッキーでした。座席のスクリーンの地図上で現在地を確認し、景色と照らし合わせながら撮るのも楽しかったです。娘たちの以前の住居は新大阪に近かったので、新幹線で往復していましたが、今回の新居は伊丹空港に近いので、またいつか...(^^)v
おつきあいありがとうございましたm(__)m またのご搭乗をお待ちしておりますm(__)m