goo blog サービス終了のお知らせ 

えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

初夏のフラワーアレンジ ~母の日に~

2012年05月13日 | 花・ガーデン

 先月末から続いている風邪...漢方薬だけでは咽喉痛を治せず、結局耳鼻科に駆け込み...消炎剤をしぶしぶ使い始めたところ、さすが!効いてきました。漢方で治したかったのですが...とほほ(^_^;

 ご無沙汰しているうちに、すっかり新緑がまぶしい季節になりましたね。
 今日は母の日...「母の日にカーネーションを贈るのは、バレンタインにチョコを贈るがごとし...」と考えている私は、ほとんど生のカーネーションを求めたことがありませんが、近くの農協の直売所で可愛い花束を発見! カーネーションもガーベラも好みの色だった&安かったので、衝動買いしてしまいました。他に、スプレー菊とカスミソウが入って280円也。

 我が家の庭のスズランとアイビーを加え、さらに、草取りをさぼっている間に生えてしまったヒメジョオンも加え、アレンジしました。トップ画像は、ブーケが包まれていた袋を花器にかぶせて撮影しています。赤いカーネーションは、昨年娘が贈ってくれたプレゼントについていた造花です(^_^;    

          
            花器が見えている方がやはりいいかな? 

 フラワーアレンジにも、当然のことながら流行がありますね。最近のミニブーケやミニアレンジでは、スペースと高低差をあまり作らず、密に、マットな感じで活けてあるものを多く見かけます。また、昔は同じ種類の花をまとめず、全体に散らしたり、シンメトリーを意識したアレンジが多かったですが、最近は違いますねぇ。そんな観察をしながら、花屋をウィンドウショッピングするのが好きな私です(#^.^#)

 
 母の日を草取りして過ごしたtakuetsu@管理人でした。

   


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ ~風邪引いてご無... | トップ | 本日の一品(108) ~鶏ささ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KOKKO)
2012-05-14 11:09:03
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。

GWからのお風邪は如何ですか?
一旦風邪に罹るとなかなか抜け切らなく往生します。どうぞ、お大事になさって下さいませ。

昔、アレンジメントも習っていたので、娘の結婚式のブーケは作ってあげました。お家にお花がある空間って、素敵ですね
返信する
たびたび (KOKKO)
2012-05-14 11:30:37
失礼します

ちょこっと、過去ログ拝読していたら
何となく、ほんわかムードの共通点をそこかしこで・・・

旅行も お好きのようですね
17日から北米にツアー旅行に行きます
ご主人様の勤務の関係で?ボストンにもいらしたのでしょうか
ニューヨークからボストンまで、アムトラックで行く予定になっています
返信する
KOKKOさんへ:共通点あれこれ (takuetsu@管理人)
2012-05-14 21:26:19
KOKKOさん、たびたび?ありがとうございます(#^.^#)

共通点がいろいろあるようですね。私も娘の結婚式のブーケを作ってやりました。なんて...作る予定で友人のアレンジの先生を紹介してもらったのですが、私は下ごしらえしただけで、実際のアレンジは先生がしてくださったのでした(^_^;

ご旅行、もう少しですね。ボストンにも行かれるとは!
我が家は昨年10月に行ってきました。異常気象で、夏のように暑く、寒がりの私にはラッキーでした。

ボストンには1980年代の終わりに滞在しておりました。主人が当時勤めていた会社から留学の機会を得、大学院を受験したのです。私と子供たちもついて行きました。またとない経験でした。

どうぞお気をつけて。お楽しみくださいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・ガーデン」カテゴリの最新記事