えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

里山の秋(1) 

2007年10月15日 | 里山・風景
 少し前に訪れた川崎市黒川の里山の秋の様子を3回に分けてお伝えします。初回は田園風景の特集です。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)

  
ここも、町田の小野路と同様、谷戸を利用した水田が広がっています。


  (10月初旬)                    (4月下旬)
                       
                         (3月下旬)

       

    

      

       

       

            
                    手で汲み上げる井戸が残っています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ ~再開しまっす!~ | トップ | 第6章 ホルモン療法 29. »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心象風景 (だちょう)
2007-10-20 12:21:41
刈った稲を乾す風景でこれだけ規模の大きいのはいまどき珍しいですね。最近はたいがい乾燥機でやってしまうみたいですから。

里山風景の定点観測も興味深い趣向です。3月と4月の大きな変化や、10月の風景の意外な活気(夏を過ぎて間もないので考えれば当然ですが、感覚的には4月の方が活気がありそう)が面白いです。

回を追う毎に写真が心象風景を表すように変わってきており芸術志向が高まっています。
ところでこれらの写真は一切トリミングをしていないんですか?
返信する
だちょうさんへ:チョー嬉しいです! (takuetsu@管理人)
2007-10-20 18:02:20
定点観測の面白さなど、私の狙っている部分を理解してくださる方がいるだけで、とっても嬉しいです。
ましてや、「芸術志向が高まって」だなんて、お恥ずかしいばかりの賛辞をいただき...おっひょ~!
でも撮り甲斐があるというものです。ありがとう!!!

トリミングは全然していなかったのですが、最近少しずつやるようになりました。
でも、要らないものを落としたいようなときでも、最初に狙った構図を崩してしまうことがままあり、案外思うようにはトリミングできないですね。
例えばこの記事の最上段右の写真...右上隅に鉄塔が写ってしまっていることに撮ったときには気づかず、載せる前に落とそうかなぁとも思ったのですが、空の面積が小さくなるので止めました。落とした方がいいかな? 今でも迷っています。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・風景」カテゴリの最新記事