たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

9月20日・・・08!

2008-09-20 04:26:12 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
秋彼岸入
雑節 この日を含めた7日間が彼岸の期間。

空の日
1911年(明治44年)のこの日、山田猪三郎氏が開発した山田式飛行船が東京上空を初飛行したのを記念し、1940年(昭和15年)に「航空の日」として制定。戦後一時中断した後、1953年(昭和28年)に運輸省と日本航空協会が復活させ、1992年に現在の名称に改定。
お手玉の日
日本のお手玉の会が制定。1992(平成4)年、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれた。お手玉遊びの魅力をPRする日。
バスの日
1903年(明治36年)のこの日、日本で初めてバス会社が本格的な営業を開始したことに由来する。1987年(昭和62年)の全国バス事業者大会で制定された。

 

お彼岸さんですね・・・

お墓参りしなければ

 

台風さんが去っていった・・・・

風がすごくて、ハンドルが取られっぱなしで、たいへんでござった^^

みなさんは、いかがでしたか??

被害はなかったですか???

 

 

さて、伏見シリーズも今日で最終回!

 

月桂冠大倉記念館http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E6%A1%82%E5%86%A0%E5%A4%A7%E5%80%89%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8

 

 

ほんと、昔の造りは、見てて落ち着きますね。

 

 

このでかい樽を見ると、酒造りをしてるって感じがします。

 

 

中は、日本酒ができるまでの工程を詳しく・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、できあがり~~~

 

 

こんなレトロなポスター・・・

いいですよね^^

 

 

裏には・・・・

 

 

こんな日本庭園^^

 

 

ここで、入り口でもらったお酒を飲めば・・・

気持ちよさそう~~

 

 

行きたくなりましたやろ

 

 

さて、今日はお休みなのです。

 

どこ行こうかな~~~

 

 

お仕事のみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070920

 

 

 


9月19日・・・08!

2008-09-19 04:21:24 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

 

苗字の日
1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つことが許されたが、普及せず、このため1875(明治8)年2月13日に改めて、全ての国民が姓を名乗ることを義務づける布告がなされた。
[[著名人の誕生日・命日]]
子規忌,糸瓜忌,獺祭忌
俳人・歌人の正岡子規の1902(明治35)年の忌日。辞世の句に糸瓜を詠んだことから糸瓜忌、獺祭書屋主人という別号を使っていたことから獺祭忌とも呼ばれる。

 

苗字の日しかないわ^^

 

みなさんの苗字は、全国何位??

http://www.geocities.jp/nametantei/link4.html

探してみまひょ^^

 

わては・・・・・???

 

 

台風さんが列島の南を横断しようとしています。

進路にあたっているみなさ~~~ん・・・

今回は、雨がすごいみたいです、備えをきっちりして気をつけてくださいね

 

 

 

 

さて、今日も伏見^^

 

あの川沿いにあります・・・・長建寺!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/tyoken-ji.htm

 

 

 

 

貴重な門だそうな

 

 

どこがどういいのだ???

素人には、わからんな^^

 

 

なぬ

この寺だけ??

 

 

なるほど、現代流に和歌をアレンジ・・・・

やってみよう~~~

 

 

 

またまた”小吉”

 

身にあまる 望みを高く 仰ぐより

平たき道に 

幸あるを知れ

 

なるほど、わかりました

 

 

 

おみくじの上には、鐘!

船の到着を知らせてたそうですよ^^

 

 

さっ、週末の金曜日。

今日一日がんばれば・・・・

 

 

では、

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070919

 

 

 


9月18日・・・08!

2008-09-18 04:20:53 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

満州事変勃発
1931年(昭和6年)のこの日、中国・奉天郊外の柳条湖で、関東軍が満州鉄道の線路を爆破。
マージャンの日
(毎月第3木曜)
かいわれ大根の日
1986年(昭和61年)に日本かいわれ協会が、かいわれ大根の良さをアピールしようと設けた日。9月18日としたのは、9月はその会合を開いた日、18日は8の字を横にして、1を立てるとかいわれ大根の姿(竹とんぼ型)になるためだという。
世界スカウト平和の日
(9月第3木曜日)

 

カイワレの日ですね・・・

美味しいですよね、あのピリっと苦味が・・・・

 

 

今日も、伏見編3!

 

川の風景なんぞをば・・・

 

 

昔は、ほんとすごい賑わいやったんでしょうね~~

今は・・・・

 

 

 

ほんと、この柳はんは最高でんな

 

 

 

 

ええでしょ^^

この、酒蔵をバックに・・・・・・

なんか、小樽のレンガ倉庫を思い出しましたが。

似てませんか??

 

レトロな、タイムスリップしたような、この景色。

ゆ~~~くり眺めていたいですね。

 

 

しかし・・・・

昔は、飛行機雲はなかったんやろうな~~

 

 

 

十石船に三十石船。

 

しかし・・・

あの後ろについてるモーターは、興ざめしまんな。

手で漕いでくださいな

 

現在も、運行中です。

 

http://www.kyoto-fushimi.com/guide/meisyo/jyukkoku.html

 

このレトロな川からの風景を堪能しに、乗ってみませんか??

 

 

ほ~~~ら、行きたくなったはず

 

 

では、

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070918

 

 

 

 


9月17日・・・08!

2008-09-17 04:18:01 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
燕去る
七十二候の一つ(45候)。

モノレール開業記念日
東京モノレールが制定。 1964(昭和39)年、浜松町~羽田空港(現在の羽田空港駅とは別)の東京モノレールが開業した、日本初の旅客用モノレール。遊覧用のものでは1957(昭和32)年に上野動物園に作られたものが最初。
台風襲来の特異日
統計上、台風襲来の回数が多い日。

 

台風襲来ですか・・・・

そういえば、今年は少ないですよね。

 

でも、13号が虎視眈々と日本列島をうかがってますね。

 

これから、たくさん来るのかな~~??

気をつけてくださいね。

 

 

 

さっ、今日も伏見編2!

 

寺田屋http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E7%94%B0%E5%B1%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 

なるほどね、幕末はいろんなことがあったんですね。

京都では・・・・

 

 

 

 

近くには、竜馬通りって言って、いろんなお店屋さんがあって、楽しいですよ^^

 

 

 

今も、泊まれまっせ~~~^^

京都で、どうせ泊まるなら、こんなところがいいな・・・

値段も、そんなに高くないしね

 

さて、中は・・・・

 

 

例の階段ですわ^^

 

愛人のお龍はんが裸で危機を知らせに登った・・・・

 

 

このお風呂から、あわてて・・・

 

 

 

 

どの部屋も泊まれるように、テレビなんぞも置いてありました。

 

 

 

 

 

刀痕・・・・わざとへたな字で書いた??

 

しかし、痕というか、木の模様のような???

 

どうでっか?

行きたくなりましたやろ

 

 

では、

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

 

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070917

 

 

 


9月16日・・・08!

2008-09-16 04:20:57 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

国際オゾン層保護デー
1995(平成7)年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことを決議。国際デーの一つ。 1987(昭和62)年、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択された。1999(平成11)年までにフロンガス等の消費量を半分にする方針が決定され、日本等24か国が議定書に調印した。(International Day for the Preservation of the Ozone Layer)
マッチの日
1948年(昭和23年)のこの日、それまで配給制だったマッチの自由販売が認められたことに由来。
競馬の日(日本中央競馬会発足記念日)
1954(昭和29)年、日本中央競馬会(JRA)が農林省(現在の農林水産省)の監督の下で発足した。それまでは、農林省蓄産部が運営する国営競馬だった。
エルトゥールル号遭難事件
明治23年(1890年)、トルコ国軍艦エルトゥールル号が和歌山県串本大島沖で遭難沈没し、乗組員の九割近くが死亡、生存者はわずか69名であった。生存者はこの遭難に当たっての大島村(当時)住民の献身的な救護活動の様子をトルコに伝えたことから、この事件は日本とトルコの友好関係の起点として記憶されることになった。

 

競馬の日ですか・・・

そろそろ、秋のG1シリーズですね。

買うかな

 

 

さて、日曜日に行った伏見・・・・

今日は、伏見稲荷をば^^

 

 

伏見稲荷大社http://inari.jp/

 

 

 

 

 

さあ、山のてっぺんまで行きますか^^

早朝にもかかわらず、結構な参拝客がいてはりました。

 

 

とにかく、24時間無料参拝・・・・えらい!

京都は、拝観料に駐車場代も採られるところが多い中、ここは最高です。

 

 

まずは、運試し!

小吉でござった・・・・

ここで、昔”大凶”を引いたから、良しとしますか^^

 

 

絵馬も・・・・

 

 

さすが、けんけんさんの総本山!

絵馬まで・・・・・

 

さっ、あとは登るのみ

 

 

よく、テレビのサスペンスなんぞで出てきますよね。

千本鳥居・・・

実際はどれくらいあるのかな~~~??

 

 

お稲荷さんでんな・・・・

きつねうどんの看板が^^

しかし、高いわ

 

 

あのでっかい鳥居は、高くて寄進できないかた用かな??

とにかく鳥居ですわ^^

 

 

こんな感じで積み上げられてました。

 

 

ここは、カエルさんがいてはりました。

 

 

とにかく、山登って参拝して、約2時間コースですね。

一度、みなさんもいかがですか???

 

 

さっ、休み明けです。

今週は1日お得な1週間!

 

 

今週も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070916

 

 

 

 


9月15日・・・08!

2008-09-15 06:47:57 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

祝日・休日
敬老の日
多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う
二十四節気・雑節等
満月
望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。

 

そっか、昨日は中秋の名月やったけど、満月やなかったのか^^

しかし、今日は昼から雨・・・・見れないぞ

昨日も、見るのを忘れたし

みなさんは、おっ月さんを堪能されました???

 

 

さて、昨日のお休みはお出掛けしました。

京都は伏見のほうへ・・・・・

 

 

伏見といえば・・・・・・

 

 

ここ^^

伏見稲荷大社ですね

 

http://inari.jp/

 

全国のお稲荷さんの総本宮

訪れたのは、25年ぶりくらいかな??

やっぱし、でっかいわ・・・広いわ^^

 

ここのいいのはね・・・

拝観料はいらないし、24時間いつでも自由に参拝できまんねん

朝早いわてにとっては、最高ですわ^^

 

 

 

有名な千本鳥居をくぐって、山登り~~

ず~~~~っと、鳥居が続いてます^^

 

 

この地図まで、約30分。

眺望も綺麗~~~^^

 

 

ここから、また1周30分・・・・

 

結局、1時間以上歩きました

 

朝7時すぎやったんですけど、結構のかたが登られてました。

近所のかたがいぬの散歩やウォーキングがてら・・・・が多かったですわ。

 

さっ、次へ

 

伏見で旬のところといえば???

 

寺田屋事件・・・・いやニュースですね。

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080902/acd0809022342007-n1.htm

 

昔のままやとか・・・立て替えたとか??

京都市もHPから削除したとか・・・

 

これは、寺田屋のお客さんが減ったから、話題作りのため??

 

 

今も泊まれますよ~~^^

見学は4時までで、そのあとはお泊りタイム

1泊7000円ほど・・・・いかがですか??

 

 

寺田屋は、船宿。

すぐそばに、十石船の乗り場が・・・・

 

 

今も観光のために動いてます^^

 

 

この川沿いの柳・・・・

立派ですね。

今にも、おばけちゃんが出てきそう~

 

 

それと、伏見といえば・・・・酒蔵がいっぱい

 

 

こんな感じで、タイムスリップしたような町並みになっております。

 

見学もでけるのです・・・

 

 

ここは、月桂冠大蔵記念館http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/

 

入場料300円也^^

 

 

入り口でお金を払うと、1本もらえます^^

 

 

しかし・・・・

 

 

飲酒できまへんシールを貼られて・・・・

きき酒もさせてもらえまへん。

 

きき酒は、お一人さまおちょこ3杯まででした^^

 

 

酒造りには、かかせない綺麗な水。

美味しいんですわ、この水が

 

 

この煙突が、いいですね・・・

この近くには、いっぱい見えました。

 

 

ダイジェスト版にて、昨日の旅をば・・・・・

また明日から詳しく

 

最後に、謎の花ちゃん^^

 

 

 

最近、あっちこっちで良く見かけるのですが・・

なんですか??

 

 

 

さっ、今日は敬老の日でお休みのかたも多いかと・・・

 

 

の~~~んびりいきまひょか^^

 

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070915

 

 

 

 

 

 


9月14日・・・08!

2008-09-14 05:01:29 | Weblog

 

 

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

中秋の名月,芋名月
旧暦八月十五日。この日の月を中秋の名月・芋名月などと呼び、月見をする風習がある。中国から伝わった風習で、中国では「中秋節」と呼ばれる。日本では、この日と九月十三日の両日に月見をする風習がある。
十字架称賛の日
320年ごろ、ゴルゴダの丘でキリストが磔にされた十字架を聖ヘレナが発見した日とされる。 335年に、ローマ皇帝コンスタンティヌスがこの聖地に十字架聖堂と御復活聖堂を建設した。聖十字架はペルシア王がエルサレムを占拠した時に奪われたが、後に皇帝ヘラクリウスが奪回した。
セプテンバー・バレンタイン
ホワイトデーから半年目にあたり、今度は女性から別れ話を持ち出してもよい日、らしい。
メンズ・バレンタインデー
日本ボディファッション協会が、女性の下着市場の活性化を目指して1991年(平成3年)より展開している日。男性の側から積極的に愛を仕掛ける日をうたい文句に「男性が女性に下着を贈る日」としてキャンペーンを行っている。9月14日はホワイト・デーから半年後という理由から。
コスモスの日
プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日。

 

 

中秋の名月ですね。

昨日も、結構おっ月さん綺麗でしたが・・・・

 

あっちこっちで、お月見の行事が行われるのでしょうね。

 

奈良の猿沢池では、采女祭りが・・・

http://narashikanko.jp/j/ivnt/ivnt_data/ivnt105/

 

一度行って見たいのですが??

 

 

さっ、お休みの日曜日。

どこ行こうかな~~

 

 

お仕事のみなさ~~~ん・・・・

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070914

 

 

追伸 

 みなさ~~~ん・・・

東北に行かれたら、お泊りは。。。。

 

 

ペンション山賊

http://www6.plala.or.jp/p-sanzoku/

 

よろしくお願いします

 

 


9月13日・・・08!

2008-09-13 04:28:46 | Weblog

 

 

『イヴ』
オーギュスト・ロダン

 

 

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

世界の法の日
1965年(昭和40年)の今日、ワシントンで「法による世界平和」についての国際会議が開催されている。この会議で国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立しようという宣言が採択されたことを記念したもの。
司法保護記念日
犯罪の予防と犯罪者に対する更正の道を見守る司法保護司や保護機関の働きについて、多くの人の理解を得る目的で設けられた日。1933年(昭和8年)に各地の司法保護事業団が設けた「司法保護デー」がその始まりといわれている。
ファミリーカラオケの日
(9月第2土曜日)

 

ファミリーカラオケの日 なんちゅうのがあるのですね。

みなさんは、カラオケ行かはります??

もう、3年以上行ってないわ・・・・・

 

 

3連休の初日。

お出掛けのかたが多くて、渋滞があるのでしょうね。

涼しくなって、お出掛けには気持ちのいい季節になりました。

 

ほんと、気をつけて・・・

 

 

おしっごとのみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070913

 

 

 

 

 

 

 

 


9月12日・・・08!

2008-09-12 04:27:57 | Weblog

 

 

『踊り子』
フェルナンド・ボテロ

 

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
鶺鴒鳴く
七十二候の一つ(44候)。

水路記念日
海上保安庁が1947(昭和22)年に制定。1871(明治4)年7月28日(新暦9月12日)、兵部省海軍部水路局(海上保安庁海洋情報部の前身)が設置された。戦前は5月27日の「海軍記念日」に含まれていた(海上保安庁海洋情報部の名称は2002年から。それ以前の名称は海上保安庁水路部)。
宇宙の日
1992年(平成4年)のこの日、毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルで宇宙飛行をした。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などにより記念事業がおこなわれる。
労働省発足記念日
1947(昭和22)年、労働省が発足した。2001(平成13)年に厚生省と合併し厚生労働省となる。労働省は、労働者の福祉と職業の確保を図り、経済の興隆と国民生活の安定に寄与することを目的として設置されていました。
パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
マラソンの日
紀元前490年、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディッピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したといわれる日。
とっとり県民の日
鳥取県が1998(平成10)年に制定。 1881(明治14)年鳥取県が設置され、現在の鳥取県が誕生した。
雨の特異日
雨の確率が高い日。

 

一番上の、七十二候の一つは、なんと読む??

何が鳴くの???

 

雨の特異日でっか・・・・

今日は、降りませんけどね^^

 

 

さっ、週末の金曜日!

明日から3連休~~~

ちゅう方も多いかと

 

どこへ行きます??

教えてくださいね

 

 

では、

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070912

 

 


9月11日・・・08!

2008-09-11 04:28:55 | Weblog

 

 

『レイ』
佐藤忠良

 

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

愛国者の日
(アメリカ合衆国) 2002年から実施。この日、ハイジャックされた旅客機によるマンハッタンの貿易センタービル他への同時多発テロが発生した。
公衆電話記念日
1900年(明治33年)のこの日、日本で最初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置されたことに由来。
警察相談の日
警察庁が1999(平成11)年に制定。 警察への電話相談番号「#9110」から。#9110は警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室の電話番号。各種事件の困りごとの相談が出来る。

 

 

公衆電話は、めっきり減りましたね。

探すのに一苦労しますわ^^

 

朝晩は、秋らしくなってきました。

でも、すぐに秋は終わって冬になりよるさかいに・・・・

 

 

秋を満喫しましょう~~

 

 

では、

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070911