おはようございます!
今日は、何の日??
さて、5日のお休みは・・・・
久しぶりに二上山へ登ってきました~~
新緑や、名もなき花ちゃんたちを求めて・・・・
雌岳に雄岳・・・
雄大でんな^^
悲運の生涯を遂げられた、大津皇子さんが眠る二上山
ロマンあふれる・・・・^^
しんどいだけですけどね
今回は、二上山ふるさと公園の中より登りました。
http://www.osaka-ja.co.jp/ja/kishiwada/html/leisure/1908.htm
456段の階段・・・
両側に、アジサイでしょうね。
こりゃ、アジサイの咲く時期にも来ないとあかんわ^^
しかし・・・・
きつかった。。。。。
さすがに、2回休憩しました^^
国見の丘っていうんですね、登りきったところは・・・
しかし、眺望が
大和三山やら、若草山が綺麗に見えるはずが・・・
ここから、登山スタート~~
飯盛山は、なんか鬱蒼としてジュラ紀やったけど・・・
ここは、新緑の中を、明るい~~~
雄岳の勇姿!
写真、アップするのんサイズ間違った・・
こちらは、葛城山~金剛山!
山が笑ってますね^^
約1時間・・・・
雄岳の頂上です。
思いがけずに、桜ちゃんがちょこっとだけ残ってました。
綺麗~~~
ここから、馬の背を通って・・・・雌岳へ
途中にこんな木が?
綺麗な可愛い花でした。
写真を撮ってはった人が、名前を教えてくれたのですが・・・
忘れた~~~
大阪平野の眺望も、全くだめ
雌岳の頂上・・・
つつじがいっぱい
つつじとヤマブキのコラボ
雌岳頂上より、葛城山~金剛山。
素晴らしい眺望~~
さて、下山・・・・
続く・・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080508