goo blog サービス終了のお知らせ 

たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

長谷寺・・牡丹2!

2009-05-04 04:28:34 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

祝日・休日
みどりの日
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ

ラムネの日
1872年(明治5年)の今日、東京の千葉勝五郎氏がラムネの製造販売の許可を初めて得たことにちなむ。
エメラルドの日
コロンビアエメラルド輸入協会が制定。「みどりの日」にちなみ、緑色の宝石エメラルドをPRする日(2006年までは4/29)。
ノストラダムスの日
1555年、フランスの占星術師・ノストラダムスが『百篇詩集(諸世紀)』を出版したことにちなむ。
競艇の日
競艇場のイメージの向上と競艇ファンの拡大をねらい、下関競艇場が制定した。

 

緑の日・・・

自然に親しんできますかね^^

 

さあ、いよいよ今日から3日間休めます。

ゆっくりさせてもらいますわ

 

 

さて、長谷寺のぼたんちゃんをば・・・・

 

 

 

ほんと、牡丹は大きくて迫力がありますね。

 

 

 

黄色は、少なかったけど好き

それに、花が咲くのが遅いようです。

 

 

 

 

 

しゃくなげちゃんも、結構たくさん咲いてました。

 

 

 

 

綺麗~~~

 

 

これは、つつじだわ^^

 

 

 

 

舞台からの新緑もなかなか^^

 

さっ、最後は牡丹ちゃんにて・・・・

 

 

 

ええですね^^

 

アップしきれません・・・・

こちらにてhttp://picasaweb.google.co.jp/takooyajii/2009_0502#slideshow

 

また、見てくださいね

 

まだまだGW・・・・

 

の~~んびりいきまひょか^^

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080504