たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

春日大社3!

2009-02-19 04:35:14 | 世界遺産(奈良)

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

万国郵便連合加盟記念日
1877年(明治10年)の今日、日本が万国郵便連合(UPU)に加盟したことを記念するもの。
強制収容を忘れない日
1942年(昭和17年)のこの日、ルーズベルト大統領の命令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させられた。
マージャンの日
(毎月第3木曜)
プロレスの日
1954年(昭和29年)に日本ではじめてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。

 

プロレスの日ですか・・・

テレビ中継もなくいなってしましましたね。

時代ですかね?

 

 

 

しゃ~~て、春日大社の3日目だす^^

 

本殿を東のほうへ行きますと・・・・

 

福の神12社めぐり

 

春日大社のご神域には、ご本社のお鎮まりになる四柱の神様のほか、霊験あらたかな神様が摂社・末社としてあわせて六十一社お祀りされています。その中でも、とりわけ境内の南側、奥の院参道沿いに鎮座する十二社の神々様は、福徳に関して絶大なるお力を発揮されています。
 日本で唯一ご夫婦でニ体の大国様をお祀りした夫婦大国社は古く平安時代に出雲大社のご神霊をお迎えして二体のご神像を彫刻したことに始まります。以来九百年間、霊験あらたかにお鎮りになり、良縁・夫婦和合を願って叶えられることなしと参拝者で賑わってまいりました。
このように各お社には、それぞれにご由緒があり、素晴らしいご神徳を拝することができるのです。
どうか一人でも多くの方がこの十二のお社とご縁に結ばれ、神々様のご神徳によって幸多き素晴らしい人生を歩まれますことを祈念し、ここに「福の神十二社めぐり」のご案内を申し上げる次第です。

 

しかし・・・・

春日大社の中に、61社もあるんですね。

びつくり

そのうち・・・・何箇所かを回りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

途中に、おおきなクスノキちゃん^^

 

 

 

鬱蒼としたなかに、もわっと・・・

でかい!

 

その向へに・・・

 

 

 

若宮神社!

御本殿とほぼ同じ造りで、御本殿よりも詳細に御殿をお伺いすることができます。見るだけでなくお参りもしてくださいね。若宮神社の手前にある石畳を敷いた建物は拝舎(はいのや)といい、祭典の際、ここに神職が座ります。その背後にある横長の建物は、北(向かって右)より3間を細殿(ほそどの)、次の1間を御廊、南側6間を神楽殿(かぐらでん)といい、3つの建物が1棟に合わさっています。祭典の時は、この神楽殿で御巫による御神楽が奉納されます。

 

 

綺麗に庭を・・・

 

 

 

怖いね^^

 

続く・・・・・

 

では、

 

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080218