goo blog サービス終了のお知らせ 

82歳からの旅

私の記録

 ~ 秋を身近に感じて ~

2018年08月26日 08時29分51秒 | 生活

       8月26日日曜日  

     朝の目覚めで 早速庭に出る

     無料の空気を 厚かましくも 

     身体一杯存分に 吸い込む 吸い込む  

     なんとこんなに 美味しいことか 

      

     義母が入院のとき つまは母の好物を 

     とおくのびょういんに たびたびはこぶ

     おわりに母は おいしゅうないという

     寂しく 悲しく くやしいこと・・・

     

     ははの臨終の おもいでをいま

     いまおもいだし おいしいくうきを

     一ぱいすって 生きるしわわせを

     身に感じながら いきている  

      

     

       


 ~ 思い出したように ~ 

2018年08月25日 07時26分26秒 | 生活

     8月24日土曜日

 人のしていない、家系づや、自分史を作成

していると、トラブルが次々と起こります。

 パソコンのトラブルは、私の勉強不足です。

其れは何回起きても、長男が直してくれます。

 此れが人の問題になると、大変です。家内に

(かかる経費・渡す人等)内緒でしている事か

ら起こるのです。

 其れは大変です、身近な人に関わるからです。

ある時は親戚から家の事を?、他所の事は書いて

身近な、家の事が書いてない等等??

 其のたびに家内から、あの人に何故やったの?

とか、折角の親切が?・・そんなことをするから

などなどと

 人には話せない、事ばかりです。其れで投げ

出したく、なりますが。我慢我慢と、自分い言

い聞かながら・・・・

今日はこれ位で・後期高齢者で・記憶喪失症かな?

 


 ~ 子供に守られて生きる 後期高齢者の私 ~

2018年05月09日 15時08分32秒 | 生活

        五月九日 水曜日 晴れ 

 今日長男が来て、弟の葬式代を払いに行きました。

最期をみとった病院代、葬儀社への支払いなどです。

葬儀社のお金の支払いは、銀行の自動支払器でし。

 病院代の支払いや、介護施設の支払いは息子が

私と妻は車の中で、待っていました。

 其れから三人で、昼食を食べて家に帰りました。

家に帰ると車に乗って、移動するだけなのに疲れ

ました。

 老いては子に従え、の言葉どうりでした。

五月五日に私達夫婦の米寿の祝いと、息子の還暦

祝いの会を、子供家族の三家族でしました。其の

時も、娘が車で迎えに来、帰りも車で家まで送っ

てくれました。

 進行は長女がし、開会は五年生の孫娘で乾杯は孫

の大学一年生・還暦祝いの記念品の贈呈は五年生の

長女の孫娘が・閉会は、二十歳の長男の娘がして・・

 貧しいながらも、幸せなひと時でした。

 


 ~ 弟の死に臨んで ~

2018年05月07日 12時13分06秒 | 生活
 
 

                  5月7日月曜
  弟が交通事故で入院し、身寄りのない
 弟を千葉の木更津から九州に連れて帰り9年
 間看病しました。その間病院や看護施設を
 4回移しました。
   今弟の死に臨んで、多くの資料を整理して
    しています。けれどそれよりも、私の人生に
 とって大きな変化が起こりました。
其のⅠ 弟を看病する時に,もし母が生きて
 いて看病するとしたら・・母の身代わりに
 なって・・
其の2 何時も心のどこかで、神に祈りながら・
其の3 弟の死をみとって わたしが看病
 した多くの事は、ああしてやれば良かった。
何故もっと優しくし無かったか
と、思う事

かりです。
 生きている時して上げないと、後では出来

ない事に、気づかない私の愚かさでした。
其の4 毎日弟の写真の前で仏説阿弥陀経を
 たどたどしく心で読んでいます.せめて
初七日まではと・・四十九日まで出来ない
かと
其の5 今私は弟から浄土に、導かれています。

今私は弟に、感謝の気持ちでで一杯です。

 近いうちに弟と、浄土で再開出来る事を

 楽しみに?

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~ お彼岸の墓掃除に孫も一緒に ~

2018年03月16日 21時04分52秒 | 生活
     
      3月16日金曜日
  お彼岸前にお墓の掃除と、お墓にお花を飾って
 先祖の供養をするのです。
  先祖の御墓は関門海峡を眼下に望む丘の上にあ
 ります。父母の御墓から分骨して門司に移転し
 たのです。
  其お掃除に丘に登るのが、後期高齢者の私と妻
 にはとても大変です。
 それで今回より、長男がするようにしたのです。 
  御墓の掃除に、孫も来たのです。今回は私も一緒
 に、墓掃除の仕方の引継ぎもかねて行きました。
  掃除が終わってから、私が先にお参りしました。 
 次に長男がそして長男の嫁が、最後に孫がお参りし
 ました。
  お掃除のときに、おじいちゃんももうすぐに
 この御墓 の中から、毎日前の巌流島を眺めるのです
 と孫に話しました。
  今どきのお墓掃除に、孫が来てくれたので、最高に
 嬉しかったです。 
  掃除が終わってから、家内も一緒に息子家族と一
 緒に、料理屋で会食をしました。楽しい一日でした。