X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

2022 SWツーリング 三日目 その1

2022年10月12日 | 泊まりツーリング
ジジイは朝が早い

と言うか、夜中も何度か起きてる 



やっと晴れました

予定通り 


まずはご飯前に散策



こんな看板見ると、ちょっと怖いぞ 

まあ、きっと誰か歩いてるだろう

と思ったら、誰もいないよ




気持ち良く、ハラハラ、ドキドキしながら森の中を散歩


で着いたのが、ココ




オーー、キレイだ 



紅葉のシーズンなら、タマラナイね


他にも沼があるみたいだけど、ココだけでやめとく


朝食



バランス良く食べます

この宿は、食事もお風呂も部屋も良かった

スタッフも完璧 

かなり高得点

だけど、値段がねー

ちょっとお高かった 




9時に出発

と思ったら、ガソリンが無い

聞いてみるとこの先にも無し、ちょっと戻って山を下りて給油


103号線の山道をクネクネ走っていくと酸ヶ湯温泉だー

以前、泊まったんだよね

前に来た時と同じとこら辺で記念撮影




天気も良いんで、予定通り龍飛崎へ

2回目だけど 

道中、大雨の影響で工事だらけ







当然赤いボタン押して、「津軽海峡冬景色」聞いたよ

ここに来たら、押さないとね



さーて、次の目的地へ


と思ったら、ナビのとおりに走れない 

竜泊ラインで日本海側を走ろうと思ったら、通行止めだよ

どうしようもないんで迂回路へ

だいぶ回り道して、次の目的地へ

つづく 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022 SWツーリング 二日目... | トップ | ジブリパークへ行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊まりツーリング」カテゴリの最新記事