仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

サイクロン号をプリウスに入れます。

2019-11-27 05:57:25 | サイクロン号

サイクロン号にチェーンを付け忘れてました。

流石にチェーンの構造は複雑なので、隙間テープで代用

  

これでサイクロン号、ほぼ完成しました。


サイクロン号最後の難関・・・プリウスへの積み込みが出来るか?

サイクロン号のサイズは、長さ2m50 高さ120㎝ 幅80㎝

長さは、助手席のシートを倒せば3mまで入るので問題は無いですが、

高さと幅が問題・・・助手席幅70㎝、プリウスのハッチバック高さ60㎝

 

物理的に絶対入らないので、

前輪、バイザー、脚、ガソリンタンク、ステップを外します。


これで入るはず。

 

プリウスの助手席を倒して、サイクロン号本体を入れます。

 

助手席シートを倒して


 ここまで入れます。

 

脚、前輪等のパーツも入った。

  

これで完全に入りました。ハッチバックも閉まります。

 

昨年の銀河鉄道999と比較すると、スペースが余裕です。

と云っても、相変わらず乗車定員1名(笑)

999は現地で組立が2時間以上掛かりましたが、サイクロン号は30分で組立可能。


これで、埼玉 所沢の年の瀬マラソン楽しめます。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿