仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

宇宙戦艦ヤマト 戦闘痕

2014-06-26 06:21:56 | 宇宙戦艦ヤマト

宇宙戦艦ヤマト戦闘痕を検索したが、参考となる画像がヒットしない。

やはり自分の感覚でやるしかね~か。

戦闘痕は ヤマトをよりリアルにする為に付けるのだが、

船体の傷とかの失敗箇所を隠すことができる。

まずは、船体に穴を適当に空ける。。。ここはプラダン断面が見えて隠したい場所

Dscf3940

アルミテープを適当に手でチギり、シワ入れて貼り付け

Dscf3941

透明シリコンに赤スプレーで着色して中央にのイメージで、

筆で叩くようにシリコンを付ける7

アルミテープ周囲に 黒シリコンでアルミと船体を接着しながら、同じく叩くように着色

その後 白シリコンで、黒と微妙に混ぜながら発煙をイメージ

Dscf3942_2

甲板繋ぎ目が目立つので、ここにも戦闘痕を付ける。

甲板スタイロに傷を付け、アルミテープ貼り 黒シリコン 

Dscf3938

赤シリコン+白シリコンで 横長に戦闘痕を付ける。

Dscf3944

宇宙空間での戦闘では真空なので 煙はなびかないが やむを得ない・・・

この後も、どんどん戦闘痕を付けていきます。

にほんブログ村 そその他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦闘痕は雰囲気作りだけでなく失敗隠しも兼ねてい... (moscat)
2014-06-26 18:33:11
戦闘痕は雰囲気作りだけでなく失敗隠しも兼ねているとは気付きませんでした。
一石二鳥なのですね。
そうなると少しの失敗は気にする事無く大胆に作る事が出来ますね。
いよいよ大詰め、完成間近、どんな出来上がりになるか楽しみです。
返信する
仮装作りは試行錯誤しながら作るので、失敗修正だ... (鉄人28年)
2014-06-26 20:47:24
仮装作りは試行錯誤しながら作るので、失敗修正だらけです。
その箇所を大胆に切り抜いたり壊し隠して、戦闘痕を付けます。
もちろんリアルにするのが目的なので、それだけではありませんが。




返信する

コメントを投稿