最近乗る度にイジイジしてるNSXさん。

ショートスタビリンクを作ってからと言うものの、車高調のプリロード有り、無し、強さを日々変更して確認するのが楽しすぎて🥺
やっとこさセッティングのゴールが見えてきましたが、まだ試してみたいパターンが2パターンありますのでね、さらば斎藤激励ツアーのついでに確認をwww
そんな日々の遊びに大活躍なのが

昨年購入した簡易リフトのクイックジャッキ。
10分もあればホイール全外しとリフトアップが終わってしまうのは助かる。
コレがない時は同じ状態にするのに
1時間以上の時間と労力と危険性がありましたのでね(*´-`)
時短ありがたし。
そんなこんなで色々と触りながら

今日はフロントのエアカップのグリスアップも。
線路横断、段差乗り越えの必需品どころか
ガレージの出入りにコレがないと下を擦ってしまう悲しい現実(*´-`)

足回り調整のゴールが見えた事で
停止していたボディーワーク的な遊びも再開や٩( 'ω' )و

サイドステップのダクト埋め作業(*´-`)
うむうむ、今夜もまだまだ続くDIY