こんにちは、ファームで勝手に生えてくる浮草シリーズ٩( 'ω' )و

ウキクサ
アクアコーナーでは目にする機会が多い
繁殖力がアホレベルで高くて駆逐が難しい三つ葉のアレです。
一回でも水槽で殖えた経験のあるからしたら
金魚の餌として使ってる人以外はほぼほぼ全てに嫌われているであろう存在(*´-`)

名前知らんウキクサ
フルイタンスに似てるけど違う種。
草に興味無さすぎて名前覚えられず毎年忘れてるwww
環境変わると溶けるように消えるんで
地味に飼育に使おうと思うとリスクがある印象(*´-`)
元々水田だったこのファームに自生していたやつで、勝手に殖えてる(*´-`)

ミジンコウキクサ
これまたこのファームに元々自生してた超小型のウキクサ。メダカや金魚の餌として微妙に良い値段で流通してる印象(*´-`)
生体を入れてないケースでしか殖えてないところを考慮すると、ほんとにメダカが食べちゃってんだろうなぁと思う反面、我がファームではアミや腕に引っ付いてどんどん増殖してストレスの対象🥺🥺🥺🥺🥺